詳しくは覚えていないのだが・・・さぬき市から・・・浜松市は・・300キロほどあったのだろうか・・・。いや・・・概算である・・。往復・・・600キロかなぁと思ってるんだが・・それでは・・・計算が合わないかなぁとも。
で・・、ドライブ・ナビで調べてみたら・・・片道が515Kmなんだそうだ。だと・・、往復で・・1030Kmということになる。確かに時間は・・・6時間半くらいになっていた・・。ま・・、いくらでもいいことなのではあるのだが・・・。
金曜・土曜・日曜と・・・うどんらしくないおうどんを食べたもので・・、今日こそは・・・讃岐うどんらしいおうどんが食べたくなった・・。いくら・・浜松で「さぬきうどん」を食べても・・・そこはさぬきじゃないのだから・・・さぬきうどんにはなり得ない・・・。
で・・・初めて入ったお店がこちら・・・。有名な・・・「将八うどん」本店である・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f2/a30140e3ba02d1d0e7fc3d3328699aa5.jpg)
なんだ・・これが・・本店か・・・と言われると・・・私も自信はない・・。
「高いんだろうなぁ・・・」というのが・・・本音・・・。週末には・・・たんと使ったからなぁと・・・財布の中身を心配しながら入ったが・・・「かけうどん180円」とか「しょうゆうどん280円」には安心して・・・セルフ並みじゃないですか・・。
で・・これが「しょうゆうどん」・・・。大根おろしと天かすと・・・ネギが少し乗ってるだけ・・。これで・・280円だ。醤油も醤油らしくない・・。
でも・・・一口食べて・・・・驚いた・・・。麺が・・・奇跡的だ・・・。柔らかいけれど・・・ベチャではない・・。コシがあるけど固くない・・・。つやがあって、のどごしがよくて・・・最高の麺だ・・・。思わず・・・最後の一滴まで飲み込んでしまった・・・。さすが・・・将八うどん・・・。思わずに・・・脱帽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/35/bf567703598d3c584d1f9370e6cb18c1.jpg)
さて・・・土曜日から出かけている間に・・大きな地震があったようで・・。自分の地域を越えると・・・ラジオ放送がわからなくなる。へたに周波数を変えると戻ったときに困るので・・・関西圏を超えたところでラジオを切った。
それまでは・・地震発生から・・・近隣の情報だったからたいしたことがなかった・・。
会館では・・・テレビを見る余裕もなにもなく・・・おばちゃんの話題ばかりで過ごしたし・・帰りも同じようなものだって・・・。
今朝になって・・・岩手・宮城内陸地震の大きさに驚いている・・・。まさに・・運・不運では割り切れない・・・大変な問題なのだと気づかされている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a4/3bd186cf03497ce62a3f51086aecfc02.jpg)
こういうダリアを見ると・・・、いよいよ夏なのだなぁと思ってしまう。いよいよ・・夏がやってきたのだなぁと・・・。
それはそれとして・・・、今日、弟の・・・よっくんが・・・我が家の旧宅で採ってきたものらしい・・・真竹のタケノコを届けてくれた・・。それが・・・これ・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f2/562e4bd6a1b6caa1036bff9575fa1274.jpg)
ビワの実も届いたりして・・・いよいよ・・夏なんだなぁと思ってしまう。
じゃぁ、また。
で・・、ドライブ・ナビで調べてみたら・・・片道が515Kmなんだそうだ。だと・・、往復で・・1030Kmということになる。確かに時間は・・・6時間半くらいになっていた・・。ま・・、いくらでもいいことなのではあるのだが・・・。
金曜・土曜・日曜と・・・うどんらしくないおうどんを食べたもので・・、今日こそは・・・讃岐うどんらしいおうどんが食べたくなった・・。いくら・・浜松で「さぬきうどん」を食べても・・・そこはさぬきじゃないのだから・・・さぬきうどんにはなり得ない・・・。
で・・・初めて入ったお店がこちら・・・。有名な・・・「将八うどん」本店である・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f2/a30140e3ba02d1d0e7fc3d3328699aa5.jpg)
なんだ・・これが・・本店か・・・と言われると・・・私も自信はない・・。
「高いんだろうなぁ・・・」というのが・・・本音・・・。週末には・・・たんと使ったからなぁと・・・財布の中身を心配しながら入ったが・・・「かけうどん180円」とか「しょうゆうどん280円」には安心して・・・セルフ並みじゃないですか・・。
で・・これが「しょうゆうどん」・・・。大根おろしと天かすと・・・ネギが少し乗ってるだけ・・。これで・・280円だ。醤油も醤油らしくない・・。
でも・・・一口食べて・・・・驚いた・・・。麺が・・・奇跡的だ・・・。柔らかいけれど・・・ベチャではない・・。コシがあるけど固くない・・・。つやがあって、のどごしがよくて・・・最高の麺だ・・・。思わず・・・最後の一滴まで飲み込んでしまった・・・。さすが・・・将八うどん・・・。思わずに・・・脱帽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/35/bf567703598d3c584d1f9370e6cb18c1.jpg)
さて・・・土曜日から出かけている間に・・大きな地震があったようで・・。自分の地域を越えると・・・ラジオ放送がわからなくなる。へたに周波数を変えると戻ったときに困るので・・・関西圏を超えたところでラジオを切った。
それまでは・・地震発生から・・・近隣の情報だったからたいしたことがなかった・・。
会館では・・・テレビを見る余裕もなにもなく・・・おばちゃんの話題ばかりで過ごしたし・・帰りも同じようなものだって・・・。
今朝になって・・・岩手・宮城内陸地震の大きさに驚いている・・・。まさに・・運・不運では割り切れない・・・大変な問題なのだと気づかされている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a4/3bd186cf03497ce62a3f51086aecfc02.jpg)
こういうダリアを見ると・・・、いよいよ夏なのだなぁと思ってしまう。いよいよ・・夏がやってきたのだなぁと・・・。
それはそれとして・・・、今日、弟の・・・よっくんが・・・我が家の旧宅で採ってきたものらしい・・・真竹のタケノコを届けてくれた・・。それが・・・これ・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f2/562e4bd6a1b6caa1036bff9575fa1274.jpg)
ビワの実も届いたりして・・・いよいよ・・夏なんだなぁと思ってしまう。
じゃぁ、また。