まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

差し添えて 差し添えて 紅葉かな

2008年11月22日 | 自然
 今日は・・・けいこばぁが泊なもので・・・夕方出勤。だから・・・朝はゆっくり・・・。雨戸を閉めて寝ると時間がわからない。午前八時過ぎになって・・、みんなが起き出した・・・。

 九時過ぎには山の旧宅に行って・・お墓の掃除や・・・ツルウメモドキを探しに行く・・・。クリスマス用のリースにするんだそうだ・・。

 

 その後・・・東かがわ市五名地区を経由して・・・さぬき市多和へ・・。やはり・・ツルウメモドキや赤い実を探して行く・・・。

 そして・・・大窪寺へ・・・。ここでは・・・けいこばぁとさっちゃんを残して・・・私だけがデジイチ片手に一目散に境内へ駆け上る・・。

 

 境内には・・・お遍路さんも多いが・・・カメラマンも多い。デジイチとか・・本物の一眼レフ(フィルム使用)とか・・・携帯カメラにコンパクトデジカメ・・・。とにかく・・カメラの放列だ・・。みんながカメラを持っている。だから・・そこかしこで記念撮影だし・・紅葉撮影会・・・。三脚を開いての人も多い・・。

 

 さすがに・・あのイチョウは落葉してしまっていた。数日前からの木枯らしはきつかったもの・・。

 

 私はここで・・・おうどんを食べるつもりにしていたのだが・・・ものすごいお客さん・・・。お遍路さんにカメラマンに一般の観光客・・・。

 「いやだいやだ・・・」というので・・・町まで降りることになった・・。

 

 

 どこで・・おうどんを食べたのかは・・・来週のお楽しみだね・・。

じゃぁ、また。

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>