![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/71/a9d7308c70627105bbc59488453be64f.jpg)
数日前 大岡川沿いでカワセミを見たと言う住職の言葉に釣られて・・・
この辺りにいたと 写真の大井橋(弘明寺から2橋下流の横浜寄り)の上で待ち構えていました。
いつでもシャッターがきれるように・・
こんな時はだいたい見ることができないんですね~残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
カワセミはきまぐれに飛んでいるから・・・
カメラを持ってない時に見かけたこともあります。
またいつか写真におさめるときまで・・おあずけですね。
カワセミは飛ぶときの翼がブルーで鮮やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e7/c4338bee49bebf20340a61463ebe6b1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
マラソンを見ると私は息苦しくなってきます。
でも 洗濯物を干すときは棒高跳びがしたくなる私です。
気持ちよさそうにフワ~っと飛んでみたいな~
写真は散歩のあとの余興
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ランちゃん2リットルのペットボトル2本も平気なのよ~力持ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6f/12ca5334592208eb5cfe078343b03ee9.jpg)
昨年は葛飾のお寺と墨田区の慈光院・震災慰霊堂 そして浅草見物でした。
今年は 10月22日(月曜日)山梨方面です。
山梨はとても広く名所や観光地が沢山ありますが
住職のお友達のお寺へお参りします。
このブログにも時々登場している福善寺さんです。
そのあと富士桜高原ビールのビアホール シルバンズで昼食~富士山5合目・・・と秋の富士山を満喫するコースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
あまり歩くところのないお気軽旅行です。
どうぞ ふるってご参加ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)