![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/16/14c923009f6310a948da7f3739669555.jpg)
台風の被害を受けた皆さまへお見舞い申し上げます。
まだまだ日本列島北上中です。
どうぞお気をつけください。
こちらは昨日風と雨が降ったり止んだり・・・
電話でご法座の中止連絡をして 会館にてお彼岸法要と日帰り旅行のご案内の封書詰めを大坊守 住職としていましたら お二人ご法座があるとおみえになりました。
すみません~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
すみません~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ちょっとお茶を飲んでゆっくりしていただきました。
鶴山先生は 来月6日にご法話です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/98/22a8200f41b20e35165fd327efa589dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
初めてです。
大坊守は過去の経験から「中庭がプールのようになって雨水が廊下に上がったら心配」とおっしゃられるのです。
ならばと・・・
長男にも 「もしもの時は起こすから いざと言うときの格好で寝ててね。」
長男もガッテン承知の輔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
何事もなく朝になりました。
住職は本堂 中庭~ずーっと見回りを2回してくださったそうです。
ごくろ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
お陰でわたしゃぐっすり良く寝ました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
背中が痛いな~と時々目は覚めたんですよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
娘もどうだったと?今朝電話してきました。
「さすが一家の主だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
写真は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
二重に見えたそうですが 写メールのためはっきりとは写っていません。
本日神奈川組の仏教婦人会めぐみ会の研修会が市内都筑区の長徳寺さんであります。
大坊守と代表3人が出席です。
中山千夏さんをご講師にお迎えしての研修会です。
台風の影響でどうなることかと 会所寺ならびに皆さま心配だったと思われますが
予定通りの始まりのようで 先ほど住職の運転で一行が出発いたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)