お彼岸が終わりました。一年前は震災後のガソリンが手に入らない状態でした。
そのため自転車や電車で住職は彼岸参りをしましたが
今年は普段通りにお参りできました。
本日は13:30から蕎麦打ち教室
家で過ごすより一歩外へ出て何かを始めるに相応しい 蕎麦打ちへお出かけください。
見るもよし 打ってよし 食べてよし すべてよしよん
チャリティ―バザーではお蕎麦は好評で飛ぶように売れました。
お蕎麦を食べるには日本酒を飲みながらが美味しい!と思う方が多いようです。飲む
蕎麦を打つ
バザーで蕎麦を買う
飲む 打つ 買う・・・・善然寺蕎麦のこと
総会では8月6日の法話会では「こどものつどい」を計画していることにもふれました。
初めての試みです。
住職は彼岸参りに周る際 「どこどこに子供さんいたよ~ こどものつどいの話もしてきたよ~」
今まではお年寄りに目が向いていましたが 子供さんも是非お寺は楽しいと思っていただきたく・・・・ただ今 子供さんがおられる門徒さんへ声かけ中
またご案内もお配りします。
8月6日こどものつどい・・・・