回顧と展望

思いついたことや趣味の写真などを備忘録風に

米国で銃ブーム

2012年11月13日 19時11分52秒 | 日記

英国紙Telegraphによれば、オバマ大統領の再選を受けて、米国では銃の購入が急増し、銃メーカーの株価も急上昇しているという。銃規制論者であるオバマ大統領が再選後、銃規制を強化するのではないかという事で駆け込み重要が発生しているようだ。この現象は同じく民主党のクリントンが大統領になったときにも起こっている。クリントンの銃規制法案は2004年に失効しており、共和党政権はそれを延長しなかった。もし、銃が規制されるという事になると、たとえばクリントイーストウッドなどは銃の買い増しに走るかもしれない。銃による大量殺人事件が起きるたびに銃規制の話が持ち上がるが、自分の身は自分で守るという米国の文化はそう簡単にはなくならないだろう。

ハリケーンサンデイで、英国軍艦バウンテイのレプリカが沈没したことは先般ここでも書いたが、不鮮明ではあるがまさに沈没するその時の写真が同紙に掲載されていた。バウンテイのこと、英国紙として見過ごすわけにはいかなかったのかもしれない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする