公開テストの結果が公表となりました。
理科、カリテに続き他を底上げしてくれています。
・・・・・社会、正答率の高いところ落としていなければ・・・・・さらに算数なんて、(T_T)
正答率の高いところを落としまくり。
でもいいんだ・・・それでも、社会も算数も目も当てられないほどではない。
問題は・・・国語だよ、国語。
どうやったらいい?
どうしたら理解が深まる?
どうしたら読解できるようになる?
途中で読むの嫌になっているのかな?
語彙の理解が足りなさすぎなのだろうか???
そして4日-5日の復習でも、国語を後回しにしてしまった。
後回しにすべきではなかった・・・・・・・。
カリテで浮上できるかな~
クラス替え基準には絶対届かない。
なぜなら国語と算数ができないから。
算数は決してできていないわけはなく、むしろ得意な教科と思っていただけに
驚きを隠せない。
国語、どうしたらいいんだろう。
難関校は記号なんかない・・・・文章読み解いて、要約できたり、心情変化をとらえるなんて
息子にできるとは到底思えない。
あと2年したらできるようになっているのだろうか?
いやいや何もせずにできるようになるはずはない・・・・・・。
どうする??
どうする??
どうしたらいいの~。
理科、カリテに続き他を底上げしてくれています。
・・・・・社会、正答率の高いところ落としていなければ・・・・・さらに算数なんて、(T_T)
正答率の高いところを落としまくり。
でもいいんだ・・・それでも、社会も算数も目も当てられないほどではない。
問題は・・・国語だよ、国語。
どうやったらいい?
どうしたら理解が深まる?
どうしたら読解できるようになる?
途中で読むの嫌になっているのかな?
語彙の理解が足りなさすぎなのだろうか???
そして4日-5日の復習でも、国語を後回しにしてしまった。
後回しにすべきではなかった・・・・・・・。
カリテで浮上できるかな~
クラス替え基準には絶対届かない。
なぜなら国語と算数ができないから。
算数は決してできていないわけはなく、むしろ得意な教科と思っていただけに
驚きを隠せない。
国語、どうしたらいいんだろう。
難関校は記号なんかない・・・・文章読み解いて、要約できたり、心情変化をとらえるなんて
息子にできるとは到底思えない。
あと2年したらできるようになっているのだろうか?
いやいや何もせずにできるようになるはずはない・・・・・・。
どうする??
どうする??
どうしたらいいの~。