心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

夫婦喧嘩した後の車の運転は危ない

2008-09-27 | ヒューマンエラー
夫婦喧嘩した後の車の運転は危ない。なぜなら、気持ちのほうに注意がとられてしまい、運転がおろそかになるからである。
 気持ちの乱れが仕事の乱れになるのは、その間に介在する注意資源の配分の乱れがあるからである。喜怒哀楽の程度が強ければ強いほど、注意資源がそちらのほうにとられてしまう。結果として、仕事にも乱れが生じてしまう。

本が見つからない

2008-09-27 | 心の体験的日記
・比留間、山本ら編著「????」ナカニシや
そこにあるはずの読みと眼球運動の図をコピーしたいのだが

・北村「エラーから見る?心理学」北樹出版?
エラーの原稿書きにみたいのだが。

探していると、へーこの本がここに
ということもあるし
本の整理もできるし
悪いことばかりではないが、
それにしても、どうしてこうも本が見つからないのだろう

困った
こまった

テーピング

2008-09-27 | 健康・スポーツ心理学
スポーツ選手にはテーピングは欠かせないようだ
やってみた
効果がある
痛みを気にしないでキーが打てる
ゆびサポーターなるものも確かあった
試してみよう
**
一気に子どもがえりしてしまった
理香ちゃん
かわいいです

物語作り

2008-09-27 | 心理学辞典
◆物語作り(narrative-making)〔心理学〕
個人的構成主義の立場からすると、人は、世の中について、あるいは自分自身について、一貫した物語をつくりだす存在とみなされる。適切な物語がつくれないとき(語れないとき)人はストレスを感じ、不適応を起こす。
物語づくりには、つくり手と、つくりだされる「現実」とが適切な関係にあることが必須である。そうした関係の構築を支援することに着眼した心理療法としてナラティブ・セラピー(narrative therapy)がある。

アクセス数解析

2008-09-27 | Weblog
2008.09.26(金) 976 PV 265 IP - 位 / 1098393ブログ
2008.09.25(木) 1255 PV 294 IP - 位 / 1097787ブログ
2008.09.24(水) 1427 PV 319 IP - 位 / 1097184ブログ
2008.09.23(火) 1068 PV 320 IP - 位 / 1096591ブログ
2008.09.22(月) 1165 PV 320 IP


週末に向けての逓減傾向がこれで2週間続く
理由不明

たんたんと更新をします
ご愛読感謝