東海道新幹線の停車駅として東京第二の玄関口ともいえるJR品川駅高架下に
朱色の光りを照らし、お店が軒を連ねる「麺七人衆・品達・どんぶり五人衆」
品川に全国で「最強!」と呼ばれたラーメン職人が集結し、新たな「東京伝説」
をつくるべく2004年にオープンしたフードテーマパークです。
以前から噂を聞き、訪れてみたかった東京ラーメンの聖地。
先日の東京出張の機会にやっと足を踏み入れることが叶いました。
並みいる最強店の中から、今回私が選んだのは、「せがた屋」
首都・東京にあってラーメンの一大激戦区といわれる「還七」を
制したお店です。
その他にも心惹かれるラーメン屋はいくつもあったのですが、
初来場となった今回はいわゆる「ご当地ラーメン」ではなく、
しょうゆベースの本格派の「東京ラーメン」を賞味してみたかったからです。
選んだ一品は同店一番人気の「せがた屋ラーメン」
鶏がらとゲンコツをベースに昆布や魚ダシで煮込んだスープは思ったより
濃厚でしたが、切れのある醤油タレがシャープさを引き出し、喉越しは
非常にあっさりとしています。
麺も腰のがあり食感も良で、スープによく絡み、相性もいい感じでした。
「丁寧に作ってある」のが食べるほどによくわかる、
コクはあるが「やさしい」と感じさせる味のラーメンでした。
注目は、テーブルにおいてあった玉ねぎのみじん切りのケース。
スープに混ぜると、シャキシャキ感が生まれ、さらにシャープさが増し
爽快感のあるラーメンに変身するという隠し味なのです。
もちろん、お好みに合わせて選択したいただくわけですが、
私には、一杯で二度楽しめる仕掛けはいいと感じます。
さてさて、一度に一杯しか戴けないのは残念ですが、
まだまだ、食べてみたいラーメンばかりの「麺七人衆」
再度の来京を信じて、次回の楽しみに取っておきます。
☆「麺七人衆・品達・どんぶり五人衆」
京急・JR線 品川駅下車 高輪口より徒歩1分。
※駐車場はございません。電車・バスをご利用ください。
◆〒108-0074 東京都港区高輪3-26-20 TEL.03-5475-7020
◆営業時間:午前11時~午後11時 ※店舗により営業時間が 異なります。
朱色の光りを照らし、お店が軒を連ねる「麺七人衆・品達・どんぶり五人衆」
品川に全国で「最強!」と呼ばれたラーメン職人が集結し、新たな「東京伝説」
をつくるべく2004年にオープンしたフードテーマパークです。
以前から噂を聞き、訪れてみたかった東京ラーメンの聖地。
先日の東京出張の機会にやっと足を踏み入れることが叶いました。
並みいる最強店の中から、今回私が選んだのは、「せがた屋」
首都・東京にあってラーメンの一大激戦区といわれる「還七」を
制したお店です。
その他にも心惹かれるラーメン屋はいくつもあったのですが、
初来場となった今回はいわゆる「ご当地ラーメン」ではなく、
しょうゆベースの本格派の「東京ラーメン」を賞味してみたかったからです。
選んだ一品は同店一番人気の「せがた屋ラーメン」
鶏がらとゲンコツをベースに昆布や魚ダシで煮込んだスープは思ったより
濃厚でしたが、切れのある醤油タレがシャープさを引き出し、喉越しは
非常にあっさりとしています。
麺も腰のがあり食感も良で、スープによく絡み、相性もいい感じでした。
「丁寧に作ってある」のが食べるほどによくわかる、
コクはあるが「やさしい」と感じさせる味のラーメンでした。
注目は、テーブルにおいてあった玉ねぎのみじん切りのケース。
スープに混ぜると、シャキシャキ感が生まれ、さらにシャープさが増し
爽快感のあるラーメンに変身するという隠し味なのです。
もちろん、お好みに合わせて選択したいただくわけですが、
私には、一杯で二度楽しめる仕掛けはいいと感じます。
さてさて、一度に一杯しか戴けないのは残念ですが、
まだまだ、食べてみたいラーメンばかりの「麺七人衆」
再度の来京を信じて、次回の楽しみに取っておきます。
☆「麺七人衆・品達・どんぶり五人衆」
京急・JR線 品川駅下車 高輪口より徒歩1分。
※駐車場はございません。電車・バスをご利用ください。
◆〒108-0074 東京都港区高輪3-26-20 TEL.03-5475-7020
◆営業時間:午前11時~午後11時 ※店舗により営業時間が 異なります。