保津川下りの船頭さん

うわさの船頭「はっちん」が保津川下りの最新情報や、京都・亀岡の観光案内など、とっておきの情報をお届けします。

霧の桃源郷の浮舟~幻想・夢幻の保津川下り。

2011-11-27 23:52:12 | 保津川下り案内
保津川晩秋の風物詩といえば朝に出現する深い‘霧’です。

乗船場辺り一帯は白く濃い雲海に包まれ幻想的な空間が広がります。

濃霧の中に保津川下りの舟が突然、姿を現します。
数m先すら見えない夢幻空間を漂い流れる姿はまさに桃源郷の‘浮舟’。
見る人を異次元の世界へと誘います。

この濃霧は保津峡谷へ入っても続き、山々の姿をうっすらと浮かびあがらせます。
浮びあがる山々は本当に実在のものなのか?
それより、ここは本当にいつもの保津川なのか?
それすら分からなくなるような感覚に見舞われる不思議な風景。

しばらく、そんな不思議な感覚を遊びながら、舟をさらに渓谷の奥へと
進めていると、急に身を切るような冷たい風が水面を勢いよく滑り、
上昇する現象が起こるのです。

この風こそ、私達を幻想空間から現実の空間へと導く川風なのです。

川風に乗り、勢いよく上昇し始める霧はまるで温泉から立ち昇る湯気のようです。

霧が昇っていくと、急に視界が明るくなり、白い霧の隙間から
真っ青な空が覗きだします。

夢・眠りから目覚めたような爽やかな‘青’。
霧と青空がツートンカラーの様相で混在する空のコントラストは圧巻!
自然が演出する究極に芸術品です!

自然が呼吸し息づいているのを確かに感じる瞬間です。
白い霧が薄まり、青空が広がると、まぶしく暖かい日光が射し込んできます。

霧が出ていた時の肌寒さは嘘のようになくなり、徐々に暖かさを感じます。

霧が完全に空に吸い込まれると、峡谷は晴天へ。。

一変した渓谷の風景に、先ほどまで見ていた霧の桃源郷は、
実は全てが幻だったのではないか?そんな錯覚に見舞われる
晩秋の朝の保津川下りです。

幻想的な保津川‘霧’が出現するのは晴れた日の朝限定で9時~10時頃まで。

晩秋の保津川下りは‘紅葉と幻想の霧との競演’という
自然がつくりだす芸術の宝庫、まさに‘桃源郷’です。

幻想空間・晩秋の保津川下り、この風景と感覚を
是非、多くの方々にも体感してほしいと思います