ふと気が付くと、実際の練習とブログの報告が全然合っていません。
ブログがもたもたしている間に、何度も練習が行われています。
その為でしょうか?
前回の8日の練習では、練習がある事すら知らなかった塾生が何人かおりました。
と言っても、勝手に休んだ事は決して許してもらえない平成塾なのでございます。
さて、昨今の子供達の身体の固さと言ったら・・・
なんでここまで身体が固いの?って言う子供が多すぎます。
ストレッチの時間になると、あちらでもこちらでも悲鳴が響きますよ。
まるで虐待を受ける老人ホームのような光景。
身体中どこもかしこも悲鳴のスイッチ。
ちょっと押せば絶叫が響き渡ります。
もうすぐ3人目のパパになるコーメイパパはドSです。
見て下さい、この嬉しそうな顔。
因みに塾長もドSです。
コーメイパパほどではありませんが・・・
神出鬼没、悲鳴のある所にコーメイパパあり。
辞めて、許して、ジェッターの哀願虚しく。
でも、それを続けると快感になる様子です。
急に嬉しそうな顔になりました。
それにしても身体が固い塾生達。
ジェッターなんて、冗談でやってるとしか思えんな。
同じ格好をさせても、時間のかかる塾生が多いんです。
そもそも同じ格好にならない奴がいるし。
やらせているのはこの形。
みなさん、試しに自宅でこの格好をさせてみて下さい。
御飯の時にお酢を沢山飲まなくちゃ駄目かしらん?
因みにお酢に漬けておくと肉などのたんぱく質が柔らかくなる事から、お酢を飲むと身体が柔らかくなると昔から言われておりますが。
医学的根拠は何も無いそうです。
ストレッチは毎日コツコツとやらないと駄目ですね。