季節の変わり目でしょうか。
鼻水が止まらなくなって来た塾長です。
さてさて、やっとブログが練習に追いついて来ました♪
今日のブログは、この前の月曜日に行われた練習ですよ。
グラウンド越しに見る日の出。
昼の時間が短くなって来ましたからね。
日が昇るのも随分と遅くなりました。
それでも塾生達は元気一杯でやって来ます。
まだ6時過ぎだと言うのに、どんどん集まる塾生達。
みんな眠くないのかしら?
対する指導陣。
眠たいのか具合が悪いのか解りません。
まるで日雇いのトラックでも待っているかのような覇気の無さ。
対する塾生達は元気一杯。
みんな学校に行く時も、こんなに早起きで元気なのかしら?
時間ぴったり。
アップが開始されます。
まだ朝早いから、掛け声は小さめにね。
カルガモクラスのキズナも、みんなに付いて行けるようになりました。
だんだんとスピードと体力が付いてきたかな?
遅れてもこの程度です。
でも・・・
実際に遅れているのは、実はキズナでは無いと言う噂も・・・
グラウンドを使える時間が来るまで、駐車場でストレッチ。
いつものように、太腿を念入りに伸ばします。
腰が浮かないように軽くサポート。
このストレッチのお陰で、平成塾は過去10年間で故障者を一人も出しておりません。
そうこうしている内に、珍しい物を見つける塾長。
キズナが履いている靴を脱がしてみます。
キズナの靴とアヤナの靴を比べる塾長。
キズナの靴はなんと17cm。
みんなの靴の半分くらいしかありません。
こんな手の平より小さい足で、一生懸命走っているのね。
朝日が燦々と注ぐグラウンド。
時間よりちょっと早く、管理人のおじさんがグラウンドに入れてくれました♪