京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

祇園祭 其の壱 -山鉾巡行が大きく変わる-

2014-07-02 | インポート

6月は、当館も修学旅行の宿泊がピークを迎え、多くの学校様にお越し頂き、

本当にありがとうございました。京都の旅はいかがでしたでしょうか。

気になる天気も、この6月の京都は、空梅雨でしたので、

修学旅行生の方々には、幸いしていたのではないかと思います。

7月に入り、京都では、京都三大祭りのひとつ「祇園祭」が、1日の吉符入りに始まり、

31日・疫神社の夏越祭までの1ヶ月間、様々な神事、多彩な行事が繰り広げられます。

祇園祭は、八坂神社の祭礼です。この祭りは、貞観11年(869年)に疫病が流行した時、

災厄の除去を祈って、当時の国の数にちなみ、神泉苑に66本の矛を建て、

御霊会を行ったのが始まりとされています。

今年は、祭りのハイライトである、山鉾巡行が大きく変わります。

49年ぶりに「後祭」が復活。古式にのっとり、神幸祭と還行祭に併せて、

「前祭」と「後祭」が行われ、本来の姿に戻ります。

<前祭 山鉾巡行 7月17日(木)>

宵山 7月14日(月)~16日(水)

1024768

尚、露店の出店は15日と16日の2日間に限定、これに合わせて、

京都市中心部で行っている歩行者天国も2日間に短縮されます。

前祭の山鉾巡行は23基で、先頭は、くじ取らずの「長刀鉾」です。

O0359054012086381283

<後祭 山鉾巡行 7月24日(木)>

宵山 7月21日(月・祝)~23日(水)

歩行者天国・露店の出店はありません。

後祭の山鉾巡行は10基で、先頭は、くじ取らずの「橋弁慶山」です。

Hashi2

蛤御門の変の大火で、本体部分が焼失した「大船鉾」が、

150年ぶりに、最後尾で巡行復帰します!

G20140213ddd1900015g3000000

前祭の巡行コースは、9時30分~ 四条烏丸⇒河原町通⇒御池通

後祭の巡行コースは、9時30分~ 御池通⇒河原町通⇒四条烏丸

花笠巡行は、例年通り24日の10時~ 八坂神社石段下⇒市役所前⇒八坂神社石段下

となっております。いずれも、当館のすぐ近くで観覧することができます。

当館でご宿泊される方は、是非、夏の京都を楽しんで下さい。お待ちしております。

<京都 好き男>


水無月だけでも大丈夫かな??

2014-07-02 | インポート

6月30日、休憩時間に、北野天満宮へ行ってきました。

この日は「夏越の大祓」、どういう日なのかは、、、

他の方の投稿もぜひ参考に、ご覧ください() 

Img_20140630_113734575_2

Img_20140630_114049499_2

お祓いをしたかったのですが、始まるのが16時かららしく、

午後の仕事に間に合わないので、諦めましたω`)

帰りに水無月を買ってみんなで食べました。

Img_20140630_182521244_2

水無月だけでもきっと効果ありますよね??(^_^;)

<白ネコ>