京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

京の台所

2014-07-12 | インポート

京都へお越しの皆様、ありがとうございます。

私どもの宿に着き旅装をとくのもそこそこに、お出かけのお客様がおられます。行先は京の台所と呼ばれる錦市場。四条通の北一筋目、東は寺町通から西は高倉通りまで約400m、幅約3.5m~5mの狭い通りに約160のお店が軒を連ねます。年末には身動きがとれなくなるほど。
お商売と言えば、お魚は生から干物、野菜は一般野菜からブランド京野菜まで、京漬物、お豆腐、乾物、菓子、なんでもそろうといわれ、試食のほかお店で食べて帰れるところも増えているとか。そして折に触れ、この錦市場を訪れると京の食文化がわかる通りでもあります。四季折々旬の食材を賄う。まさに京の台所です。

Sdscf1560 西の入り口

Sdscf1564 東のはずれには錦の天神さん。地域の鎮守さまとして親しまれているそうです。繁華街のど真ん中にありながら、四季折々の花が見られる官公所縁のお社です。

Sphoto1_2 橋本でした


鉾建て

2014-07-12 | インポート

お久しぶりです。
京都にお越しの皆様、ありがとうございます。

京都はいま祇園祭の真最中。10日からは鉾建てが始まりました。台風8号が心配されましたが幸いにも影響はなかったようです。一基10t以上、高さ20m以上の巨大な鉾は荒縄だけが使われる縄絡みという方法で建てられます。この職人技を受け継いでいくのも大変なことではないでしょうか。常に巡行の先頭に立ち、唯一生稚児が乗る長刀鉾が立ち上がるさまはまさに圧巻!祇園祭は12日から曳き初めを行い、宵山を経ていよいよクライマックスを迎えます。

Sdscf1544 中心に右方向に延びる芯柱の先に長刀がついています

Sdscf1548   Sdscf1549   Sdscf1550

Sdscf1552   Sdscf1551   Sdscf1553_2

Sphoto1 橋本でした。


若狭、若狭ってなんだ!?

2014-07-12 | ニュース
<script src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1003_line/deco.js" language="javascript"></script>
かねてより、建設が進められてきた舞鶴若狭自動車道日に全線開通する運びになりました
これにより、
中国自動車道方面から敦賀への移動が随分楽になります
また、
今年度中に開通予定の京都縦貫道丹波IC京丹波わちIC間完成すれば、京都から若狭方面へのルートが益々便利になりますね。

5
京都でお泊りのお客様が、新鮮な海の幸を求めて足を延ばされるもよし。北陸方面にお住まいの方が、京都観光に利用されるもよし。
かく言う私も縦貫道が延びれば、舞鶴への帰郷が随分時間短縮になります。。。

                                            烏龍茶
福井県の歴史散歩 福井県の歴史散歩