こだわりの農業

土作りから栽培・収穫まで無農薬・無化学肥料(自然農法)で露地草生栽培を実践するわが家を紹介します。

ブロッコリー植えました

2010-10-11 18:44:53 | 農作業のこと

先月20日にはまだこんな小さかったブロッコリーですが、

それなりに大きく育ったので、きょうようやく定植と相成りました。

このまま大きく成長することを見守ります。

食害がどのくらい出るかが心配です。

本当は防虫ネットを定植後に被せるつもりでしたが、
本葉の裏側にモンシロチョウの卵が付いていたり、すでに食害を受けていたりするので、あえて今回は防虫ネットの使用を止めました。

苗作りの段階で虫にやられているのにネットをかけるというのは、ある意味全滅させることを意味します。

ネットの中に虫がいたら、そいつらにすべて食べ尽くされてしまう(ネットから出られないので)ので、多少の被害は覚悟してこの方法がベターかな?と思います。

 

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな蟻塚発見!

2010-10-11 13:17:04 | 農作業のこと

畑で発見しました!

鍬で畑をならしていると、たくさんの蟻が。

畑の隅っこに雨の跡らしきモノが・・・。

これって、蟻塚では?

畑で見るとは!

 

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日(日)のつぶやき

2010-10-11 02:42:22 | きょうのひと言
02:43 from twitbackr
10月9日(土)のつぶやき - こだわりの農業 http://bit.ly/c6YXDs #twitbackr
21:19 from web
ソラマメとカブのを蒔いた。明日はようやくブロッコリーの定植。
21:33 from twitbackr
雨が止んで - こだわりの農業 http://bit.ly/dnWubb #twitbackr
by Jagachan on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする