確定申告のため、税理士さんに預けていた出納帳のデータが戻ってきました。
出納帳は単純にお金の出入りを入力しておけば基本的にはOK。
しかし実はそんな簡単なものじゃなくって勘定科目というものがあって、
毎年どこに組み入れたらよいのか???ってことがいくつかあります。
領収書等はなくさないよう決まった箱の中にい入れ、
折を見てファイリングをしているのでさほど難しい作業ではないのですが、
科目が??の出入金に関しては、とりあえずそれらしいところに入れておいて、
毎年税理士さんに、
「***がよくわからないので、とりあえず***に振っておいた」って伝えています。
そんな中途半端な出納データは、領収書等の資料と突きあわせて税理士さんが直してくれます。
今日はそんな私のデータを修正して申告用に使ったデータが、完璧になって私の元に戻ってきたわけです。
さっそく手元にあるデータと同期させ年次更新。
今年は心を入れ替えて、しっかりと月次の〆をやろうと思っています。
とりあえず、今日までの売り上げを入力。
毎日とは行かないけれど、こまめに入力することを習慣化したいですね。
毎年1月恒例の申告準備(期末決算)のバタバタを今度こそ乗り越え、
落ち着いた新年1月を過ごせるように、当たり前のことですが頑張りたいと思っています。
出納帳は単純にお金の出入りを入力しておけば基本的にはOK。
しかし実はそんな簡単なものじゃなくって勘定科目というものがあって、
毎年どこに組み入れたらよいのか???ってことがいくつかあります。
領収書等はなくさないよう決まった箱の中にい入れ、
折を見てファイリングをしているのでさほど難しい作業ではないのですが、
科目が??の出入金に関しては、とりあえずそれらしいところに入れておいて、
毎年税理士さんに、
「***がよくわからないので、とりあえず***に振っておいた」って伝えています。
そんな中途半端な出納データは、領収書等の資料と突きあわせて税理士さんが直してくれます。
今日はそんな私のデータを修正して申告用に使ったデータが、完璧になって私の元に戻ってきたわけです。
さっそく手元にあるデータと同期させ年次更新。
今年は心を入れ替えて、しっかりと月次の〆をやろうと思っています。
とりあえず、今日までの売り上げを入力。
毎日とは行かないけれど、こまめに入力することを習慣化したいですね。
毎年1月恒例の申告準備(期末決算)のバタバタを今度こそ乗り越え、
落ち着いた新年1月を過ごせるように、当たり前のことですが頑張りたいと思っています。