こだわりの農業

土作りから栽培・収穫まで無農薬・無化学肥料(自然農法)で露地草生栽培を実践するわが家を紹介します。

見比べると歴然!

2012-08-23 21:19:04 | 食と健康
2枚の写真を見比べてみてください。





ピンボケで見にくいと思いますが・・・。

比較して欲しいとことは、葉の色。

上の写真の葉は、ほとんどが茶色。
枯れる寸前。

下の写真は、枯れ葉がほとんどなく黄緑色。
青い実もあります。

2枚の写真とも、同じ品種の中玉トマトです。

上はご近所のもので、下はわが家のものです。

どちらも昨日の夕方18時30分ごろの撮影です。

この違いはなにか?

上は草1本生えていない畑で、化成肥料で育て上げたトマト。
下は草が生え放題の畑で、雑草堆肥で育てたトマト。

農薬はどちらも使っていません。
どちらも露地栽培です。

葉の色の違いは、体力の違いと考えてください。
上はもうすぐ枯れてしまうはずです。
それに対して下(うちのトマト)は、少なくとも11月頃まで収穫が続きます。

両者の違いは、本来一言で言いあらわすことは出来ません。
でも一目見ただけで、勢いの違いはわかってもらえると思います。

わが家の作物は、どれも収穫期間が他の方の作物と比べて1~2ヶ月以上長いんです。
長く収穫をする秘訣は、健康で元気に育てること。
健康で元気な作物の根は、例外なくしっかりとしています。
根の張り方でこんなにも差が出るんです。

難しいことは何一つしていないのですが、
真似してくれる人がなかなか現れません。
不思議だと思いませんか?



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月22日(水)のつぶやき

2012-08-23 01:43:25 | きょうのひと言
07:51 from Facebook
ご同輩。さぁ、きょうも頑張りましょう!

09:52 from Facebook
順調にきょうも仕事が進んでいます。ペースを落とさないように、このまま退勤時間まで走ってしまうつもりです。

12:37 from Facebook
いつも通りのことを、いつもと違う視点で見つめてみるとイロイロ面白いものが見えて来ます。お試しを。

18:31 from Facebook
蝉の抜け殻。 fb.me/1gLOgBw6U

19:56 from Facebook
きょうも定刻、18時をまわってから水やり作業。あいかわらずの雨なし。土の表面はご覧のように、カラカラです。 fb.me/1hztuAWFD

19:56 from Facebook
きょうも定刻、18時をまわってから水やり作業。あいかわらずの雨なし。土の表面はご覧のように、カラカラです。

20:15 from Facebook
こちらの都合などお構いなしにかかってくる電話。その中で特に迷惑なのが、勧誘の電話。不動産、金融商品、ホームページSEO対策、外国人研修生の受け入れ、などなど。... fb.me/TRr4FHLi

by Jagachan on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする