きょうも鱒釣り

「きょうも鱒釣り」は故人である芦澤一洋さんの著書です。
この言葉が大好きです。

イブニングの釣りは不発(2024/4/29)

2024-05-05 | 釣り
(日が沈むと)
今日はイブニングの釣りに行ってきました。
お昼は初めての回転寿司屋、はま寿司に入ってみましたが、お店に入っても店員は居なくて、受付モニタと会話して、自分の席を決め、1番の席に着きました。注文もモニタで選んで8皿ほどでお腹いっぱいになりました。最後の会計では店員さんが居ましたが、支払いは自動でした。ちょっと前までの回転寿司屋さんとはだいぶ変わっていました。

(久しぶりの回転寿司)
川に15時過ぎに到着すると、郡山ナンバーの車が1台止まっていてよく見ると中に人がいました。支度をしていると、車から降りて先客も支度を始めたので、川に向かう前に、挨拶して話をしました。下流の方をやりたいけど、どうぞ好きなところに入って下さいとのことでした。

(ちょっと風があります)
はじめ、上流側を見ていると、人が来たのでさっきの郡山の人かと思ったら、Wさんでした。はじめは風があったけど、予報通り17時には風が収まり、いい感じになったけどハッチもあまりなくライズはほとんどありませんでした。

(下流側に郡山の人)
ヒゲナガの時間になったけど、ヒゲナガもあまりスケーティングせず、小さいライズしかなく、毛鉤には飛び出しましたが、結局、釣れませんでした。

(Wさん、そのずっと下流に新たなフライ人も)
ちょっと残念なイブニングタイムでした。
多分、水温が低く過ぎるのが影響している気がします。もう少ししたら、良くなるのかもしれません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年GW初日(2024/4/27)

2024-05-05 | 釣り
GWだ!と喜ぶのも今年が最後かもしれません。来年度からは多分、ずーーっと休みになると思いますからね。そんな訳で、個人的に最後のGW初日を満喫すべく、朝から出かける訳です。朝、車を見るとカゲロウがとまっていたので、今日は釣り日和だ!と良い方向に考えます。

(車にスピナー)
昨日、新しいタイヤに交換してきたので、ドライブもなんとなくいい感じです。新しいタイヤは、乗り心地も良いし、静かで燃費も良くなるみたいです。天気予報では今日は曇りで小雨が降る天気ということで、余計ウキウキドライブです。川に到着して支度が完了すると、ちょうどS藤くんもやってきて、2人で川に立ちます。

(流れは良い感じだけど)
すると弱い雨がパラパラと降り、すぐに止みました。10時頃ですね。すると、ライズがありましたが、単発のライズです。
下流の方を見るとなんとなく、ライズしているようなので、下流に向かってみます。確かにライズしているので、狙いますが、どうもハッチが少ないため、続けてライズせず、毛鉤には反応してくれません。11時には上流側に戻るとS藤くんには話をしましたが、いつの間にか、S藤くんとの間になんと、2人もフライ人が来てライズ待ちしていました。結局、期待していたオオクマダラ、全くハッチせず、おまけに、12時頃には晴れて来てしまい、ライズはありません。

(晴れてきてしまいました)
14時に一旦上がって、イブニングに賭けるしかありません。S藤くんは下流域でイブニングの釣りをするということで、今日は1人でイブニングですね。

(実家の前でキジが鳴いています)
と思っていたら、Fさんからメッセージが入り、何時もの所に2人で来ています。と連絡があり、16時に向かいますと答えて、16時向かいました。
川には、Fさんの車と、Fさんの連れの車と、もう一台、車がありました。川に向かうと、流れを見ている2人のフライ人が居たので挨拶すると、それは、もう一台の車の人で、ちょっと感じの良い2人でした。下流の方ではライズがあるようで、Fさんが立ち込んでいます。2人は、下流ではライズがあるようなので、下流を見に行くとのことでした。上流側では、流れに1人いますが、ライズは無いようです。その人が上がってきたので、挨拶すると、その人がFさんの連れの方でした。

(流れはいいい感じです)
Fさんの連れも下流の方に移動していったので、上流側で見ていると、たまにぽわーんとしたライズがありますが、ライズらしいライズはあります。すると、下流側から、大物がくる波が見えました。おそらくあれは前回ばらした大物に違いありません。あの魚は、下流から着て上流側のあそこに来るはずだから、この辺を狙っていると来るかもしれない。そうおみながら、毛鉤を何度か浮かべ、ぽわーんとしたライズもつでに狙ってみますが、ライズは出ないし、大物もやっぱり来ないかなと諦めたかけたころです。なんとバシャっと音がしたと思ったら、大物が毛鉤にガボッと食いついたと思った瞬間、一気に走ってなんとブッチっとあっさり切られてしまいました。
ちょっと沖目の下流で大きめがライズ。届かないかなと思ったら届いて、ガツンと来たのに外れてしまいました。
イブニングのライズもあまりなく今日はだめかと思ったけど、ヒゲナガがやっと出始めると、ちょっとライズがあり、ライズめがけて毛鉤を送り込んでやっと釣れました。

(なんとか釣れました)
水に長い事浸かっていたせいか、釣れた魚をネットに入れて岸辺に移動してるとき足がつってしまったので終了です。
まあ釣れたから今日は良しとします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする