今回の旅は、「猛暑の中 山梨県の棚田を訪ねる旅」です。
富士山、南アルプス、八ヶ岳等々が見える棚田がありますが、
猛暑の中、山は霞んでいたが、稲たちはスクスクと育っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/10/171d430846e641d44997513bf1cfe0f0.jpg)
ここは山梨県・北杜市・須玉町小尾・御門です。
「御門の棚田」」です。
県道23号をそのまま上っていくと、ダム湖であるみずがき湖にぶつかる。
左に回り込む道が県道610号で、トンネルを抜けたら須玉町小尾だ。
御門といった集落があり、それぞれに小規模な棚田がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/18/53d58d2abde7464f30762e13bdfbc3ec.jpg)
御門の集落です。
このあたりは、谷地の最深部に当たり、その分、耕作適地の面積が狭くなる。集落の規模も当然小さくなるし、耕作放棄田や休耕田も増えてくる。