移動の手段をバイクから電車に変えてからというもの、
もっぱらパスネットカードを使うことが多くなりました。
できることならSuicaで軽快に改札を抜けたいのですが、
私が使う路線はJRではないのでこれが使えず、パスネットで妥協。
このパスネットカードは首都圏の大手私鉄ならほぼ全ての路線で使用可能で、
とりあえず持っておけば何かと便利なわけです。
そういや成人式の時の記念品もパスネットだったな。
パスネットにも色々なデザインがあるわけで、中にはコレクターもいます。
私はそこまでコレクターというほどの人間でもないのですが、
先ごろネット上でこんなお知らせを見たおかげで、ついつい買ってしまいました。
昔からおまけっていう存在には人の心を揺さぶる何かがありますね。
家でこのおまけCDを再生してみたのですが、これがなんと99曲収録。
ひたすら駅の案内放送が収録されているわけなんですが、個人的にはニヤリ。
バイクに乗る機会が減って再び鉄分が増えてる気がするな…。
限定特典らしいのでお求めの方はお早めに。
そういやいまだにテレホンカード読者全員プレゼントとかあるけど、
公衆電話が減少を続ける今、テレホンカードの価値ってどうなるんだろう。
などどコレクターつながりで考えてみたり。
もっぱらパスネットカードを使うことが多くなりました。
できることならSuicaで軽快に改札を抜けたいのですが、
私が使う路線はJRではないのでこれが使えず、パスネットで妥協。
このパスネットカードは首都圏の大手私鉄ならほぼ全ての路線で使用可能で、
とりあえず持っておけば何かと便利なわけです。
そういや成人式の時の記念品もパスネットだったな。
パスネットにも色々なデザインがあるわけで、中にはコレクターもいます。
私はそこまでコレクターというほどの人間でもないのですが、
先ごろネット上でこんなお知らせを見たおかげで、ついつい買ってしまいました。
昔からおまけっていう存在には人の心を揺さぶる何かがありますね。
家でこのおまけCDを再生してみたのですが、これがなんと99曲収録。
ひたすら駅の案内放送が収録されているわけなんですが、個人的にはニヤリ。
バイクに乗る機会が減って再び鉄分が増えてる気がするな…。
限定特典らしいのでお求めの方はお早めに。
そういやいまだにテレホンカード読者全員プレゼントとかあるけど、
公衆電話が減少を続ける今、テレホンカードの価値ってどうなるんだろう。
などどコレクターつながりで考えてみたり。