以下の日程で福岡県から移動運用を行いますのでご案内します。
雨の予報が出ているため予定を組み替えています。当日のお天気によりこの予定からさらに変更となる場合もありますのであらかじめご了解ください。
(1)三潴郡大木町移動(JCG:40014)
日時:6/5(金)10:30頃~12:30頃
場所:大木町からQRVの予定です。
バンド:18/21/50MHz帯(SSB)
(2)福岡市西区[小呂島]移動(AJA:400105 JIA:40-106)
日時:6/6(土)10:30~12:50頃
場所:小呂島(おろのしま)からQRVの予定です。
下段「小呂島について」を必ずご一読下さい。
渡島できない場合は玄界島または九州本土内での移動に変更します。
バンド:18/21/50MHz帯(SSB)
(3)北九州市小倉北区[馬島]移動(AJA:402104 JIA:40-102)
日時:6/7(日)10:00頃~14:30頃
場所:馬島からQRVの予定です。
バンド:18/21/50MHz帯(SSB)
[小呂島について]
小呂島は本土から約45km離れた孤島です。制約の多い島であり、以下の通りとなります。
・船が欠航しやすく渡島可否は当日朝の判断となります。
・雨除けがないため雨の場合は中止します。
・宿泊施設がないため日帰りしかできず、運用時間は延長できません。
[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。
・船が欠航した場合は九州本土に移動地を変更します。
北九州市営渡船、福岡市営渡船の運航状況は「九州のりものinfo」で確認できます。
・7MHzにQRVする予定はありません。
・荒天の場合は中止もしくは一部時間帯の運用を取りやめます。
・現地からのご連絡はTwitterで行います。Twitterは[@jf4cad]です。
雨の予報が出ているため予定を組み替えています。当日のお天気によりこの予定からさらに変更となる場合もありますのであらかじめご了解ください。
(1)三潴郡大木町移動(JCG:40014)
日時:6/5(金)10:30頃~12:30頃
場所:大木町からQRVの予定です。
バンド:18/21/50MHz帯(SSB)
(2)福岡市西区[小呂島]移動(AJA:400105 JIA:40-106)
日時:6/6(土)10:30~12:50頃
場所:小呂島(おろのしま)からQRVの予定です。
下段「小呂島について」を必ずご一読下さい。
渡島できない場合は玄界島または九州本土内での移動に変更します。
バンド:18/21/50MHz帯(SSB)
(3)北九州市小倉北区[馬島]移動(AJA:402104 JIA:40-102)
日時:6/7(日)10:00頃~14:30頃
場所:馬島からQRVの予定です。
バンド:18/21/50MHz帯(SSB)
[小呂島について]
小呂島は本土から約45km離れた孤島です。制約の多い島であり、以下の通りとなります。
・船が欠航しやすく渡島可否は当日朝の判断となります。
・雨除けがないため雨の場合は中止します。
・宿泊施設がないため日帰りしかできず、運用時間は延長できません。
[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。
・船が欠航した場合は九州本土に移動地を変更します。
北九州市営渡船、福岡市営渡船の運航状況は「九州のりものinfo」で確認できます。
・7MHzにQRVする予定はありません。
・荒天の場合は中止もしくは一部時間帯の運用を取りやめます。
・現地からのご連絡はTwitterで行います。Twitterは[@jf4cad]です。