2016年11月6日(日)
天狗岩でのお手軽山ランを終えて次の山に向かう。県道16号線を西に向かい六甲山牧場を過ぎて獺池の手前に大きくカーブするところがある。ここから西に双子山と石楠花山があり、その中間辺りにある烏帽子岩も最近山ラン有効となった。この三座を狙ってカーブ地点辺りで駐車できそうな所を探すが見当たらない。大分行き過ぎてから仕方なく戻り、結局六甲山牧場の西の端辺りで何とか駐車スペースを見つけて取り付きまで車道を歩く。予定していたカーブには石楠花山への標識がありその先に広い道も見えるが、入口にチェーンのゲートがあって車は入ることが出来ない。
県道から石楠花山への取り付き
林道をしばらく進むと「炭ヶ谷を経て花山駅」の分岐があるので、まずはそちらの道に入って双子山を目指す。その先の双子山への分岐にあった標識には「双子山(熟達者向き)」の表示があり「?」と少し緊張する。しかし双子山への道は、その先にNHKなどの中継施設があるようでとても歩きやすい道だった。双子山を過ぎてから尾根筋に少し折り返して標高616mの山頂に到着。展望のない山頂から430Mhzで堺市の山ラン応援局JA3WPN局と交信する。
炭ヶ谷への道を入る
双子山分岐
双子山山頂の山ランプレート
双子山での山ランを終えて炭ヶ谷への分岐まで戻り、今度は烏帽子岩(640m)に向かう。烏帽子岩は尾根筋にあるこぢんまりとした岩で山のピークという感じはしない。下側に回り込むと確かに烏帽子のような形をした岩である。岡山県玉野市移動のJO4GKU局と430Mhzで交信しここも終了する。
烏帽子岩
下から見ると烏帽子の形に見える
その後はやや笹の濃い道を通って石楠花山に向かう。石楠花山(652m)山頂には三角点があるが、ここも展望はない。徳島県名西郡移動のJR5CVJ局と交信し目標とした三座での山ランを終えた。駐車場所まで戻り、車で来た道を宝塚に向かって下る。
石楠花山の山ランプレート
石楠花山山頂の三角点
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます