ユトレヒトに行く用事があって、そのあと夕食をとろうと思い、インド料理店「Taj Mahal」に行きました。なんかスパイシーなものを食べたい気分でしたので。
インド料理店といえば、昔、赤坂のモティによく行っていて、美味しい印象が強く残っています。そのレベルを期待して行ったのですが…。
スペシャルメニューの一つ「タージマハル」を注文しました。
まずは、前菜として、samosa & onion bhaji。どちらも美味しかったです。
そして、メインのタンドリーチキンなどのミックスグリルと、3種類のカレーlamb bhuna & chicken massala & vegetable bhaji(写真)、そしてbasmati rice & nan、mixed salad & Indian chutneysがついてきます。タンドリーチキンは味がしっかりついていて、よいお味でした。他に、チキンやミンチスティック、ポークのグリルも一口サイズでついてきましたが、それらは特に美味しくはなく、フツーのお味でした。カレーは、ラムとベジタブルは予想通りの味で美味しかったですが、個人的にはラムはもっとスパイシーなほうが好きです。最初に「ラムはマイルドは味ですが、もっと辛くしますか?」と尋ねられたのですが、「ほんの少しだけ辛く」と答えました。「かなり辛くしてください」と言うべきでしたね。チキンマサラはココナッツミルクのよく効いた甘いカレーで最初はいまひとつだなと思ったのですが、ナンにつけて食べているとクセになりそうな味でした。ナンは焼き立てで、バスマティライスもハーブがよく効いていました。
そしてデザートは、kulfi。ハーブの効いた、ナッツが入った濃厚なアイスクリームでした。
おしゃれな雰囲気ではなく、庶民的なカジュアルなレストランです。お客さんも次々に入ってきて、繁盛しているようでした。テーブル間はせまく、ちょっと窮屈な感じもします。料理はテンポよく出てきて、あまり待ちませんでした。
トータルに考えて、もう一度行ってみたいレストランです。今度は、アラカルトで注文して、Hotという表示のある辛いカレーを食べてみたいです。ほんとうのインド人がやっている本格派インド料理だと思います。
体調は良好です。
インド料理店といえば、昔、赤坂のモティによく行っていて、美味しい印象が強く残っています。そのレベルを期待して行ったのですが…。
スペシャルメニューの一つ「タージマハル」を注文しました。
まずは、前菜として、samosa & onion bhaji。どちらも美味しかったです。
そして、メインのタンドリーチキンなどのミックスグリルと、3種類のカレーlamb bhuna & chicken massala & vegetable bhaji(写真)、そしてbasmati rice & nan、mixed salad & Indian chutneysがついてきます。タンドリーチキンは味がしっかりついていて、よいお味でした。他に、チキンやミンチスティック、ポークのグリルも一口サイズでついてきましたが、それらは特に美味しくはなく、フツーのお味でした。カレーは、ラムとベジタブルは予想通りの味で美味しかったですが、個人的にはラムはもっとスパイシーなほうが好きです。最初に「ラムはマイルドは味ですが、もっと辛くしますか?」と尋ねられたのですが、「ほんの少しだけ辛く」と答えました。「かなり辛くしてください」と言うべきでしたね。チキンマサラはココナッツミルクのよく効いた甘いカレーで最初はいまひとつだなと思ったのですが、ナンにつけて食べているとクセになりそうな味でした。ナンは焼き立てで、バスマティライスもハーブがよく効いていました。
そしてデザートは、kulfi。ハーブの効いた、ナッツが入った濃厚なアイスクリームでした。
おしゃれな雰囲気ではなく、庶民的なカジュアルなレストランです。お客さんも次々に入ってきて、繁盛しているようでした。テーブル間はせまく、ちょっと窮屈な感じもします。料理はテンポよく出てきて、あまり待ちませんでした。
トータルに考えて、もう一度行ってみたいレストランです。今度は、アラカルトで注文して、Hotという表示のある辛いカレーを食べてみたいです。ほんとうのインド人がやっている本格派インド料理だと思います。
体調は良好です。