旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

吹雪いてます

2014年02月08日 13時13分33秒 | 旧庭(~2014March)

今日は真夜中から雪が降り出し、今も降っています。
風もあるので、ちょっと吹雪いています。

それにしても何年かぶりの大雪
私は北海道出身なので、雪景色が懐かしく、大好き
植物に例えると、針葉樹ですかね~
辺り一面の銀世界は清々しい感じさえします

しかし雪囲いも何もしていない庭の植物たちには過酷かも
白い綿帽子をかぶった玄関前の寄せ植え。
ガーデンシクラメンが心配です。


白い背景だからこそ映えるピンク色の山茶花とドライフラワー状態のノリウツギ。
寒そうです。


外気温計は5℃を指していますが、雪は融けそうにありません。

交通機関も乱れて、慣れない雪に関東以西の生活にはかなり支障があり、事故も起きているので、気をつけなくてはいけませんね

 

            

 

テレビでは先日始まったソチ・オリンピックの中継が放送されます。
夜中の生放送時にはなかなか起きていられないので、録画で楽しみます。
夏のオリンピックより冬のオリンピックの方が好き
雪国育ち故より身近な感じがするし、同郷の選手が多いし、なによりウインタースポーツが好きだからかな。

テレビ観戦のお伴は先日の野菜のお料理教室で教えてもらった、暖かい金柑蜂蜜ドリンク。

竹串でプツプツ穴をあけた金柑を蜂蜜に一晩漬けるだけ。
冷蔵庫で一週間ぐらい持つそうです。

それにお湯を注いで、金柑をつぶしながらいただくと、独特な香りと味が、脳と体に心地良い刺激を与えてくれます。
風邪予防にもなるんですって
一度お試しください。