旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

只今無料公開中 ~in YEG

2014年07月25日 18時16分34秒 | ボランティア(YEG)

今日は猛暑日となってしまったようですが、午前中は横浜イングリッシュガーデンのサポーター活動に行ってきました。

活動はガーデン内の除草。
猛暑を覚悟していきましたが大アーチやエントランス付近の日陰エリアだったので、休憩を入れて二時間弱、頑張れました
草取りをした後の風景は気持ちが良いです

活動後はガーデンを散策・・・といっても暑いので日陰を探しながら見回りました。

珊瑚紫豆(サンゴシトウ)が一層赤く感じるローズ&クレマチスガーデン

暑い時期も三尺バーベナやカンナは元気
バラも花が小さくなりますが繰り返し良く咲いています。


ローズ&ペレニアルガーデンが一番涼しげかもしれません

ローズ&ハーブガーデンには西瓜が
まだまだ大きくなりそう


ローズ&グラスガーデンではダリア・ブラックナイトが良く咲いていました。
これからはダリアの季節ですね。


只今横浜イングリッシュガーデンは奥のシュラブガーデンがリニューアル工事期間に入り閉鎖されているので、今は手前の四つのテーマガーデンしか見ることができません。
7月28日から8月1日は臨時休園になります。
そこで8月15日まで無料公開されるのです

8月末に私のサポーターデイがあります。
リニューアルしたローズ&シュラブガーデンを早く見たいな~

 

 

 

 

                

 

暑い中頑張った自分へのご褒美に併設のSEASON'S CAFEでランチしちゃいました。
レストランガーデンを独り占め

 

シッカリ寛いだ後、横浜行きのバスの待ち時間に押し花の栞も作っちゃいました
簡単~

暑い日はクーラーの効いた部屋で読書も良いかも