旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

初秋の庭を彩る宿根草

2023年09月28日 11時23分09秒 | 庭作り(2014April~)

今朝ゴミ出しに出たら、どこからともなくほんのり金木犀の香りがしてきました。
秋ですね~
とは言え今日も猛暑日一歩手前の真夏日になり、暑いです
ニュースでは「季節外れの暑さに注意」とか言ってますけど、涼しいのは一時で、ずっと暑かったではありませんか
季節は外れてないと思うわ。

それでも庭は秋の装いに
ベロニカ・オルナタ(トウテイラン)が咲いてきました。
今年は株にまとまりがありませんが、次々花を咲かせてくれるでしょう。

数年前に長女が頂いてきた白い八重咲きのアネモネ・フぺヘンシス(シュウメイギク)が咲いてきました。
一昨年の植え替えが良かったのか、今年は株が大きくなりました。

このアネモネ、中心の雌蕊の部分がちょっと不思議。
白い花びらのようなものが立ち上がってくるのです。
二段咲みたい~面白いですね。

ペルシカリア・ブラックフィールドも咲いてきました。
赤い花、ようやく見られた~

白いアネモネと赤いペルシカリアを隣同士で植えていて、その株元にベロニカ・オルナタが植えてあるの。
初秋の見どころを作ってみたわけで、今年は上手く花がそろいそうです。


セロシアが再び咲き始めました。
切り戻した個所から枝分かれして、沢山花が見られそう。

ゲンノショウコ( Geranium thunbergii)もあちこちでチラホラ咲いています。
ゲラニウムの仲間です。


こぼれ種から育ってるキバナコスモスにヒョウモンチョウがやって来ました。
トンボも飛んでますけど、蝶もまだまだ元気いっぱいですね。


朝ドラ「らんまん」は明日が最終回
半年間、朝から主人公とともに植物を愛でることができて楽しかったです。
それにしても、牧野博士のような破天荒な人が出て来なければ、日本の植物研究はどうなっていたのでしょう。
その功績は周りの人々の苦労の上に成り立っているのでしょうから、支えた方々もつくづく凄いな~と思います。
明日はハンカチ必須かな~

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村