昨秋に行われた共立リゾートの「温泉総選挙」というキャンペーンに応募したら、なんと見事当選し共立リゾートの一泊二日朝夕食付宿泊券をゲットしました
温泉宿に対する熱意が伝わったのでしょうか。
なんともラッキーで、なにより嬉しい
共立リゾートのホテルであれば、全国どこでも予約可能との事。
函館出雲
箱根
・・・と考えたすえ東京にすることに。
神奈川県に住んでいるので東京は日帰り範囲で、宿泊することは滅多にありません。
だからこそ東京に泊まるのは贅沢かな~と思って「ラビスタ東京ベイ」を選びました。
新橋からゆりかもめに乗って「市場前駅」へ。
駅直結のホテルです。
エレベーターホールにはひな人形が飾られていました。
季節ですね~
お部屋はビジネスホテルタイプで、「ラビスタ・・・」にしては一寸残念でしたが、なんせ無料宿泊券なのでね
備品は過不足なくそろえられていて、アメニティーはロビーでピックアップしてくるスタイルでした。
7階のお部屋からは今話題の商業施設「千客万来」が見渡せます。
夜になると入り口前のイルミネーションが綺麗
「千客万来」の明かりと相まって素敵でした。
夕食はホテルのレストラン「SACHI」でのフルコース
ベイエリアに面した席だったので、東京の夜景を眺めながら頂きました。
オードブルの魚由来のお料理がどれも美味しい
流石、豊洲か
一番気にいったのは「ホタテとフォアグラのショーソンパイ」(写真左上)ですが、お料理はどれも美味しかったです。
デザートの洋ナシのコンポートは甘さ控えめで食事の〆に丁度良かった。
贅沢な夕食でした
食後は温泉へGO
お部屋のテレビで温泉の混雑状況がわかるので助かります。
混雑が収まるまで、14階のホテルのバーで少休憩することに。
美しい夜景を見ながらカクテルが頂けるとあって、人気のバーのようです。
カジュアルな雰囲気も嬉しいかな。
季節のフルーツのカクテル(金柑)を頂きました。
ジャックダニエルベースだそうです。
美味しい
東京のビル群の間から東京タワーが見えました
温泉施設では写真NGなので写真はありませんが、お風呂からは左手に東京タワー右手にスカイツリーが眺められるという、絶景温泉
都会のイルミネーションが眺められるとあって、夜遅くまで入浴客が絶えないようです。
「共立リゾート」と言えば「温泉」
お風呂だけでなく湯上りアイスまで楽しめて、大満足の夜となりました
明けて翌朝は、もちろん温泉に入りに行きました。
晴れ上がったので、遠くに富士山が見えました。
朝食はビュッフェ形式
豊洲ですからお刺身が豊富にそろっていて、皆さん海鮮丼を作って食べていましたかね~
お刺身は美味しいし、何より醤油の種類の多さに驚きました~流石
江戸料理と称して、湯豆腐、肉じゃが、ちゃんこなべ等郷土食もありました。
デザートにオーギョーチーがあって、一度食べてみたいと思っていたので、嬉しかったです。
14階からの眺めを動画に撮りました。
東京豊洲ラビスタ東京ベイからの眺め
「豊洲市場」と「千客万来」へ続く
ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。