旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

ユリがファンファーレ♪を

2019年06月13日 10時43分23秒 | 庭作り(2014April~)

久しぶりに朝から快晴
嬉しくて庭の写真を撮りに出ました。

リーガルリリーが一つ二つと咲き始めました。
このユリが咲くと季節は夏へ完全移行した気分になります。
築山のリーガルリリーはとても元気ですが、ナチュラルガーデン風コーナーでは今年はパッとしません
リーガルリリーは半日陰OK,と書かれている栽培本もありますが、ユリは概して日向が好きですね。

へメロカリス・リトルソーシーレディが咲き続けていて、リビング側を向いて三輪揃ったのでパチリ
なんか、嬉しい

へメロカリス・ウィジェットも咲き始めました。
ミニタイプのへメロカリスで、緑濃い中の一寸したアクセントになりました。

 

玄関前ではアジサイが咲き続けています。
墨田の花火は大好きなガクアジサイ。

紅ガクアジサイは終わりがけですが、ようやく装飾花に赤味がさしました。
陽当たりの良い場所ならもっと赤くなるのだと思う。


原種系バラも開花しています。
タカネバラの白花だと・・・記憶が曖昧に
恐ろしく生育が良くて、やたらと増えるので公園にも移植しました。
いつか庭中がこのバラの蔓で覆われるかもしれない・・・ぐらいの勢いなんですよ
日本原産のバラなので土地に合っているという事ね。


宿根草のアスチルべ・ビジョンズレッドは、植えた一年目は大きく育ちましたが、年々背が低くなっています。
やっぱり築山が合わないのかな

ラスティーセージが咲き始めました。
公園ではバラの肥料を吸ってモリモリ咲いていますが、ウチでは楚々としています。
そんな様子が、ウチの庭ににあっていると思うから、まぁ良しとしましょう。

エキナセア・フラダンサーは白花だけ花が立ちました。
シードヘッドを楽しむと株が弱るというけれど、その通りかも
今年は少し早目に切らなくては。

サルビア・ネモローサ・スノーヒルは、長女が貰ってきた株。
一番花が咲き終わり、これから二番目が咲きそうな感じです。

庭のアチコチでボルドーギク(正しくはAster koraiensis )が次々咲いて、涼しげ
丈夫過ぎて増えすぎて~コントロールの必要な宿根草です。

クレマチス・H.F.ヤングがポツポツと二番花を咲かせました。

 

庭のナチュラルガーデン風コーナーではシャンデリアリリーがいよいよ開花宣言を
ゲリラのように良く増えるユリで、庭のアチコチに小球を移植しているので、いずれこの時期の庭は「シャンデリアの庭」になるかも

でも、庭の色々な場所で咲くだろうから、組合せとなる植物(背景やコンビ)が違えば、きっと全く違う表情を見せてくれると思います。
その風景を作るのもガーデニングの面白味の一つで、やりがいでもありますし、腕の見せ所でもあるかしらね

今日は梅雨の晴れ間の庭仕事を頑張りま~す

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

励みになります。

 

 人気ブログランキング

 にほんブログ村


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。