昨日今日と、梅雨が明けたのでは思うくらい暑く、我が家の外気温計は午前9時で35度を指しています。
午後4時ごろでも30度で、それでも日陰で帰省前にアレコレをと庭支度を進めています。
家裏でホスタ(ギボウシ)・フレグラントブーケが咲き始めました。
家裏のホスタ3株の中で一番先に咲いてきます。
ホスタ・フレグラントブーケは、いわゆる「タマノカンザシ系」で花には香りがあり、夕方花開き翌日昼には萎みます。
香る、と言っても暑さのせいかタマノカンザシほどは香りませんが、花は大きく純白で清楚です。
駐車場側ではホスタ・レボリューションも咲き始めました。
本来ならもっと大きくなるホスタですが、生育がゆっくりなタイプらしく、まだ小さいまま
この斑入り葉がととても魅力的なので、大きく育てたいです。
花は薄紫色で小型かな
旧庭時代から育てている名無しのギボウシ
株分けしてあちこちに植えており、小さい株からそれぞれ咲き始めました。
秋の黄葉が素敵なので、こちらも大きく育てたいです。
駐車場側は西陽が当たるのですが、お隣のフェンスのせいで日陰ができてホスタには悪くない環境になりました。
一寸地面の湿度が高いでしょうか。
なので、帰省に向けて鉢植えの小株を仮植えしました。
さっぱり大きくならない、でも花は咲こうとするグリーンローズと、乾燥には強いけど乾燥させすぎると突然枯れる(らしい)エリカ・ウィンターファイヤーを隅に植え、がっつり堆肥でマルチング
これで留守中無灌水で絶えて欲しいわ。
グリーンローズはこの環境が合えば、ここで育てても良いかな~と考えています。
増えはしないけど自然灌水だけで咲くオニユリ
夏の花ですね~
水道代も値上がったし、SDGSもあるし、夏の水やりについては今後は見直しと算段が必要かな~
「趣味の園芸」でもっと取り上げてくれないかしらね~
先日放送の有機栽培のブルーベリー農園みたいに。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。