エースコックから発売している「津軽ど煮干中華そば」美味し!!
「長尾中華そば」監修で、ラーメン評論家・石山勇人協力ってんだから間違いない。
多分期間限定だろうから、今のうちに買いだめしようかな。ま、どうでもいい話。
先日、碇ヶ関の温泉民宿「豊荘」に行ってきました。
場所は、「碇ヶ関温泉会館」の隣にひっそりと建ってます。
温泉民宿ですが、日帰り客も快く受け付けてくれます。
小さいながらも男女別浴室があります(女湯は物置になってるとかいないとか・・・)
民宿なので、ほとんど家の浴室と変わりない狭さです。
2人サイズで43.5度の源泉掛け流しの浴槽が一つ。
カランは2ヶ所で、カランのお湯も温泉利用しています。
お湯は無色透明無味無臭、これといって特徴のないお湯です。
なので、味気ないなぁと思いながら、サっと浸かって上がろうかというところで、すぐ体は温まり、汗も大量に出る。
単純泉と思って侮るなかれ。
さすが、「何ちゃも効がね、関゛の湯っこ」である。
碇ヶ関の温泉はどこも素晴らしいが、こういう単純泉でも効能は強い。
小さい民宿ながら、素敵な温泉を味わえました。
ちなみに、お湯は隣の碇ヶ関温泉会館と同じ様である。
オススメ度(温泉評価)・☆☆☆
泉質・単純温泉(低張性中性高温泉)
泉温・45.4度(源泉掛け流し・冬季のみ加温あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・200円
備品・無し
施設・宿泊
住所・平川市碇ヶ関湯向川添4-8
電話・0172-45-2923
営業時間・日中
定休日・無し
※廃業しました。
「長尾中華そば」監修で、ラーメン評論家・石山勇人協力ってんだから間違いない。
多分期間限定だろうから、今のうちに買いだめしようかな。ま、どうでもいい話。
先日、碇ヶ関の温泉民宿「豊荘」に行ってきました。
場所は、「碇ヶ関温泉会館」の隣にひっそりと建ってます。
温泉民宿ですが、日帰り客も快く受け付けてくれます。
小さいながらも男女別浴室があります(女湯は物置になってるとかいないとか・・・)
民宿なので、ほとんど家の浴室と変わりない狭さです。
2人サイズで43.5度の源泉掛け流しの浴槽が一つ。
カランは2ヶ所で、カランのお湯も温泉利用しています。
お湯は無色透明無味無臭、これといって特徴のないお湯です。
なので、味気ないなぁと思いながら、サっと浸かって上がろうかというところで、すぐ体は温まり、汗も大量に出る。
単純泉と思って侮るなかれ。
さすが、「何ちゃも効がね、関゛の湯っこ」である。
碇ヶ関の温泉はどこも素晴らしいが、こういう単純泉でも効能は強い。
小さい民宿ながら、素敵な温泉を味わえました。
ちなみに、お湯は隣の碇ヶ関温泉会館と同じ様である。
オススメ度(温泉評価)・☆☆☆
泉質・単純温泉(低張性中性高温泉)
泉温・45.4度(源泉掛け流し・冬季のみ加温あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・200円
備品・無し
施設・宿泊
住所・平川市碇ヶ関湯向川添4-8
電話・0172-45-2923
営業時間・日中
定休日・無し
※廃業しました。