TSUTAYAのクレジットカードをApplepayに登録してQuickpayで支払出来るようにして何回か使ったけど、明細がハガキで送られてくるけどその毎月の明細の発行代がなんと50円も掛かるのでもう使わない!ま、どうでもいい話。
先日こちらの「とん善」に行ってきました。
場所は十和田市三本木の国道102号線沿いにあります。
こちらは豚丼専門店です。
帯広名物の豚丼を食べられる店ですが、オーナーは帯広出身のようです。
ちなみに同市相坂には姉妹店の「ラム善」があります。
店内はカフェっぽい内装。

座席はカウンターが7席、テーブル席2人掛け2ヶ所と4人掛け2ヶ所。
スピーカーからはEDMやハウス系のダンスミュージックが流れる。
店員はおばさん2人でやってました。
メニュー

今回は「バラとロースのミックスぶた丼」を注文しました。880円也。

やや厚めにスライスされたバラ肉とロース肉を濃いめのタレでしっかり味が染み込んで少し焦げ目が付くくらい焼かれてます。
バラ肉は脂身多め、ロースは肉感がしっかりあって、豚肉の旨みがきちんと味わえます。
卓上には調味料が色々あるが山椒が意外に合います!
もやし炒めと味噌汁付き。

そんなわけで美味しかったです!
豚肉自体も柔らかく良い肉だし、タレも美味いし、焼き方がすごくいい。
帯広名物の本格豚丼を食べられる店は県内だと他に無いと思うので十和田まで食べに来る甲斐はあるだろう。
そしてまた再訪。
今回は「油そばとミニぶた丼(肩ロース)のセット」を注文しました。980円也。

油そば。

麺は太麺。
具は角切りチャーシュー、白ねぎ、小ネギ、刻み海苔。
甘めの醤油タレで、背脂とニンニク(無しにも出来ます)で、混ぜ混ぜしてこってりで脂っこい油そばになります。
ミ二ぶた丼の肩ロース。

セットのミニぶた丼は部位を選べるので肩ロースをチョイス。
肩ロースはホロホロ感もあるがお肉の弾力もしっかりある。
もやし炒めと味噌汁付き。
もやし炒めを油そばに混ぜて入れるのもアリ!
そんなわけで美味しかったです!
豚丼の店なので油そばは期待してなかったが大いに裏切られて結構なハイレベル!
油そばだけでも食べに来てもいいくらいです。
味は申し分なかったが、前回同様片方のおばさんの接客が愛想悪くてがっかり。
美味しい豚丼を出してくれるのに店としてすごくもったいないです。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.8)
住所・十和田市三本木金崎373-16
電話・0176-21-5603
営業時間・10:00~19:00
定休日・月曜日
先日こちらの「とん善」に行ってきました。
場所は十和田市三本木の国道102号線沿いにあります。
こちらは豚丼専門店です。
帯広名物の豚丼を食べられる店ですが、オーナーは帯広出身のようです。
ちなみに同市相坂には姉妹店の「ラム善」があります。
店内はカフェっぽい内装。

座席はカウンターが7席、テーブル席2人掛け2ヶ所と4人掛け2ヶ所。
スピーカーからはEDMやハウス系のダンスミュージックが流れる。
店員はおばさん2人でやってました。
メニュー

今回は「バラとロースのミックスぶた丼」を注文しました。880円也。

やや厚めにスライスされたバラ肉とロース肉を濃いめのタレでしっかり味が染み込んで少し焦げ目が付くくらい焼かれてます。
バラ肉は脂身多め、ロースは肉感がしっかりあって、豚肉の旨みがきちんと味わえます。
卓上には調味料が色々あるが山椒が意外に合います!
もやし炒めと味噌汁付き。

そんなわけで美味しかったです!
豚肉自体も柔らかく良い肉だし、タレも美味いし、焼き方がすごくいい。
帯広名物の本格豚丼を食べられる店は県内だと他に無いと思うので十和田まで食べに来る甲斐はあるだろう。
そしてまた再訪。
今回は「油そばとミニぶた丼(肩ロース)のセット」を注文しました。980円也。

油そば。

麺は太麺。
具は角切りチャーシュー、白ねぎ、小ネギ、刻み海苔。
甘めの醤油タレで、背脂とニンニク(無しにも出来ます)で、混ぜ混ぜしてこってりで脂っこい油そばになります。
ミ二ぶた丼の肩ロース。

セットのミニぶた丼は部位を選べるので肩ロースをチョイス。
肩ロースはホロホロ感もあるがお肉の弾力もしっかりある。
もやし炒めと味噌汁付き。
もやし炒めを油そばに混ぜて入れるのもアリ!
そんなわけで美味しかったです!
豚丼の店なので油そばは期待してなかったが大いに裏切られて結構なハイレベル!
油そばだけでも食べに来てもいいくらいです。
味は申し分なかったが、前回同様片方のおばさんの接客が愛想悪くてがっかり。
美味しい豚丼を出してくれるのに店としてすごくもったいないです。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.8)
住所・十和田市三本木金崎373-16
電話・0176-21-5603
営業時間・10:00~19:00
定休日・月曜日