
実家に帰ったら必ず食べたいと思うお袋の味の一品って人それぞれありますかね?
一度考えてみた事あったけど、自分は特に無かったのよね。何より実家暮らしだから気にならないだけかもしれないけど。
でも最近これぞという一品がありました。それは干し餅です!
毎冬母が作ってるんだけど、今年の干し餅は大成功で(かなり寒くないと美味くならない)、おそらく店で売ってるのよりは美味いです。
オーブンで焼いてバター塗った干し餅は最強です!ま、どうでもいい話。
先日こちらの「秋山」に行ってきました。
場所は、つがる市柏の国道101号線沿いのゴルフ打ちっぱなし場「グリーンゴルフ101」とバッティングセンターのある敷地内の、打ちっぱなしの受付のある建物の右半分です。
もともと五所川原市稲見のスーパーなりかんの敷地内にあったのだが、なりかんがスーパーマエダに買い取られて、店舗もマエダになるのでその関係で移転したのだと思います。
3月中旬に移転したようで、移転後初めて入ります。
店内座席はカウンターが5席と、テーブル席4人掛けが6ヶ所あります。

50代ほどのワイルドな店主が1人でやってます。
ちなみにパート募集してたので、場所柄もあって客が増えたと思います。
ラーメンメニュー
「中華そば(600円)」「正油ラーメン(600円)」「手もみ中華あっさりorこってり(650円)」「豚角煮ラーメンあっさりorこってり(750円)」「チャーシューメン(800円)」
「塩ラーメン(600円)」「とんこつラーメン(700円)」
「もやしラーメン(750円)」「野菜ラーメン(750円)」
「みそラーメン(750円)」「みそバターラーメン(800円)」「からみそラーメン(850円)」「ねぎみそラーメン(900円)」
「たまごとじラーメン(650円)」「濃くだし中華(650円)※限定20食」
「坦々麺(750円)」「みそカレー牛乳ラーメン(800円)」「とまとラーメン(750円)」
「つけ麺・温or冷(750円)」「中華ざる(550円)※夏季限定」
各種大盛100円増し。
各種トッピング「チャーシュー(350円)」「角煮(350円)」「メンマ(150円)」「味付煮タマゴ(100円)」「ネギ(100円)」「全部盛り(900円)」増し。
サイドメニュー
「角煮丼・小(400円)、大(550円)」「中華丼・小(450円)、大(650円)」
「チャーハン(650円)」
「おにぎり(100円)」「チャーハンおにぎり(150円)」
「ライス(150円)」「半ライス(100円)」
セットメニュー
「中華そばor正油ラーメン+ミニ中華丼orミニチャーハン(800円)」
その他ビールなどのドリンクメニューもあり。
移転後のメニューはほぼ変わらず、一部値段設定が変更になった程度。
今回は「濃くだし中華」を注文しました。650円也。

スープは動物系と魚介系の出汁に、節系の出汁がかなり効いている。
魚粉の香りがとても良いです。
麺は中細縮れ麺。
具はチャーシュー、メンマ、ネギ、味付煮玉子。
そんなわけで美味しかったです!
初めて濃くだし中華を食べましたが、これは限定だけあってとても美味かった。
メニューが豊富なのは嬉しいが、その分これといった看板が無いような気がするが、ここのラーメンはどれ食べてもハズレないです。
五所川原時代はいつ行っても客が少なかったが、ここの場所だと自然と客が流れるだろうから繁盛して欲しいですね!

オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆☆
住所・つがる市柏下古川絹森273-1
電話・不明
営業時間・11:00~21:00
定休日・木曜日
一度考えてみた事あったけど、自分は特に無かったのよね。何より実家暮らしだから気にならないだけかもしれないけど。
でも最近これぞという一品がありました。それは干し餅です!
毎冬母が作ってるんだけど、今年の干し餅は大成功で(かなり寒くないと美味くならない)、おそらく店で売ってるのよりは美味いです。
オーブンで焼いてバター塗った干し餅は最強です!ま、どうでもいい話。
先日こちらの「秋山」に行ってきました。
場所は、つがる市柏の国道101号線沿いのゴルフ打ちっぱなし場「グリーンゴルフ101」とバッティングセンターのある敷地内の、打ちっぱなしの受付のある建物の右半分です。
もともと五所川原市稲見のスーパーなりかんの敷地内にあったのだが、なりかんがスーパーマエダに買い取られて、店舗もマエダになるのでその関係で移転したのだと思います。
3月中旬に移転したようで、移転後初めて入ります。
店内座席はカウンターが5席と、テーブル席4人掛けが6ヶ所あります。

50代ほどのワイルドな店主が1人でやってます。
ちなみにパート募集してたので、場所柄もあって客が増えたと思います。
ラーメンメニュー
「中華そば(600円)」「正油ラーメン(600円)」「手もみ中華あっさりorこってり(650円)」「豚角煮ラーメンあっさりorこってり(750円)」「チャーシューメン(800円)」
「塩ラーメン(600円)」「とんこつラーメン(700円)」
「もやしラーメン(750円)」「野菜ラーメン(750円)」
「みそラーメン(750円)」「みそバターラーメン(800円)」「からみそラーメン(850円)」「ねぎみそラーメン(900円)」
「たまごとじラーメン(650円)」「濃くだし中華(650円)※限定20食」
「坦々麺(750円)」「みそカレー牛乳ラーメン(800円)」「とまとラーメン(750円)」
「つけ麺・温or冷(750円)」「中華ざる(550円)※夏季限定」
各種大盛100円増し。
各種トッピング「チャーシュー(350円)」「角煮(350円)」「メンマ(150円)」「味付煮タマゴ(100円)」「ネギ(100円)」「全部盛り(900円)」増し。
サイドメニュー
「角煮丼・小(400円)、大(550円)」「中華丼・小(450円)、大(650円)」
「チャーハン(650円)」
「おにぎり(100円)」「チャーハンおにぎり(150円)」
「ライス(150円)」「半ライス(100円)」
セットメニュー
「中華そばor正油ラーメン+ミニ中華丼orミニチャーハン(800円)」
その他ビールなどのドリンクメニューもあり。
移転後のメニューはほぼ変わらず、一部値段設定が変更になった程度。
今回は「濃くだし中華」を注文しました。650円也。

スープは動物系と魚介系の出汁に、節系の出汁がかなり効いている。
魚粉の香りがとても良いです。
麺は中細縮れ麺。
具はチャーシュー、メンマ、ネギ、味付煮玉子。
そんなわけで美味しかったです!
初めて濃くだし中華を食べましたが、これは限定だけあってとても美味かった。
メニューが豊富なのは嬉しいが、その分これといった看板が無いような気がするが、ここのラーメンはどれ食べてもハズレないです。
五所川原時代はいつ行っても客が少なかったが、ここの場所だと自然と客が流れるだろうから繁盛して欲しいですね!

オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆☆
住所・つがる市柏下古川絹森273-1
電話・不明
営業時間・11:00~21:00
定休日・木曜日
閉店したのかと思ってました!
津軽ならではですねぇ。
そんなに美味しい干し餅に巡り会えたことないかも。
八甲田も開通したことだし近いうちに行ってみようと思います。
秋山の閉店情報が出た時は、最後に訪れる時に気になってた未食のラーメン3杯食ってやろうと計画してましたが(笑)、結局は移転でよかったです。
我が家の干し餅美味いですよ!
特に今年は寒かったので、もち米の甘さが凝縮しつつ、サクサクに仕上がってました。
送ってあげたいくらいですが遠慮しときます(笑)
秋山はいつのまにか移転営業してましたよ~。
ゴルフ打ちっぱなしとバッティングセンターと同じ敷地なので黙ってでも客が入るだろうから以前よりは混むと思われます!