junjunのはなまる日和&ときどきネパール

日々の暮らしとネパールのことなど・・・。

沖縄サガリバナの旅 2日目 ④フルーツランド ⑤那覇国際通り

2024-07-19 09:00:17 | 国内旅

 2024.7.3(水)

 

 2日目 4っ目の観光はフルーツランド (名護市:美ら海水族館からバスで30分ほどのところ)

 

移動中にはガイドさんはたくさんのお話をして下さいます。

耳で聞くだけなので漢字の分からないところは後で調べました

・ミンナ島(水納島)・・の話しは何だったか

・セソコ島(瀬底島)では闘牛でなく闘ヤギが行われる

・トクチ港(渡久地港)ではこいのぼりでなくかつおのぼりがはためく

・魚屋さんのことは刺身屋さんという

・この辺りは赤瓦でなくセメント瓦の家が多い

・イズミ諸島(伊豆見諸島)の話は何だったか・・

・ヤエ岳(八重岳)には9000本のサクラ(緋寒桜)があってサクラ祭りはにぎわう

・沖縄そばはそば粉は使われていない(小麦粉?

・オキナワそばにはバラ肉、ソーキそばにはあばら肉、テビチそばには豚足がのっている

などなど・・・。メモしきれないところも多くあやしいところも。

 

 

 フルーツランドに到着しました。(15:40~16:20

 

ガイドさんからは何の説明もなかったのですが、ここは「トロピカル王国という絵本の世界を冒険する」というテーマパークなのだそうです。(話を聞いていたらこの看板の絵にも納得していたかも

係の方が説明をしてくださるのですが、マイクも使わず、狭いので列は縦長になり、私は後ろの方になってしまったので説明は全く聞こえませんでした。

 

ということで、ここは写真と解説の札を並べるだけになります。

 

スターフルーツの花(今花盛りということは実になるのはずっと先のよう

パパイヤ

 

レンブと名札がありました。

ベトナムで見たローズアップルにそっくりと思って調べると、クリスピーな食感とほのかにリンゴの香りがする、フトモモ科とあり、花も白く、同じもののようでした

パンの木の花だったかな~(まだつぼみ

これは?

 

オオゴマダラというチョウもいました。

解説によると、ホウライカガミという毒のあるつる性の植物しか食べないそう。

ホウライカガミは他の生き物やトリが食べると死んでしまうとあります

 

右の方に下がっているのはもしかしたらサガリバナのつぼみ?

 

大きなきれいなインコもいました。 (フルーツランドなのになぜインコ?チョウ?と不思議に思いました

実物の方がきれい ↓

これも ↓ 仲間だったかな~?

五色インコ?

 

オオコウモリ ↓

傷ついたコウモリを保護するためのケージだそうです。

何でフルーツランドにインコ?チョウ?と思いましたが、ここはトロピカル王国という絵本の世界なのでチョウやカラフルなインコもいたのだということを後日調べて納得したのでした

 

ヤシの木

カンボジアで見かけたときに調べ、ジャックフルーツ=パラミツとわかったもの。

削ぐようにカットして露店で売られていました。甘くておいしいそう

 

出口近くにもレンブがありました。(=ローズアップル:花はネムノキ様ですが白

ピンクの物は桃レンブ=オオフトモモというようです。

 

出口近くの焼き物がとっても楽しいものでした。

 

最後にマンゴーのかき氷がふるまわれました。

ただ見学しただけで、何かを購入したわけでもないのにおもてなし頂いていいのかしら?と心配になりました

 

これでフルーツランドの見学はおしまいです。

 

 

 この後は

今晩の宿のある那覇市に向かいます。16:20出発 2時間ほどの移動。

 

・福木という木の並木の説明がありました。

防風、防火として植えられることも多い。紅型の黄色はこの木の皮から抽出すると

 

他にはメモもなかったので、お休みタイムになったかな?

 

 

 2日目5つ目の観光は国際通りです。(18:10~19:40 自由観光、自由夕食タイム

 

県庁前でバスを降りました。(名古屋からの参加者はホテルが違うということで、ここでお別れ

 

国際通りは沖縄県庁前から東方向に1.6Kmも続いているそうです。

 

沖縄県庁

広場は県民広場とありました。

上の写真の右の方に見えるアーチの屋根の内側に描かれていた絵。

 

例によって私はついつい花に目が行きがち。(アラマンダ

マメ科の花のようです ↓ (後日判明:世界三大名木の一つホウオウボク(鳳凰木)だそう。マダガスカル島原産

花はこんな感じのようです。

 

ピンク(しかも斑入り)のハイビスカスなんて初めて!

 

来るとき機内で隣り合わせた方をお見かけしたので声をおかけし、二人で夕食のお店を探すことに。

彼女はお酒とおつまみくらいでよく、私は小食なので少しの量で間に合うので、食べる量的には一緒に近い

 

いくつかの店の前で立ち止まって考えましたが、看板のメニュー(写真付き)を見て決めました。

居酒屋さんのようです。

19:00から島唄のライブもあるとのことでしたが、私たちは集合時間に間に合わないのでパス。

実はここで食べた何品かがすべて美味しく、二人とも満足したのですが、例によって写真を撮り忘れたのが残念

 

食後外に出ると、入るのを検討中の観光客がいました。(写真入りメニューがここに ↓

入店前には目に入らなかったのですが、上の置き物もすごーく楽しそうで、足元ではこんなかわいい子たちが迎えてくれていたのでした。(楽しそうな焼きものはもしや、フルーツランドにいた子と同じ作家さんかな

 

集合場所に戻りながら隣の隣くらいにあったこのお土産にピピッと来るものがあり立ち寄って購入しました。(レーズンサンドのレーズン無しの塩気のあるサンド、私はレーズンも欲しい派ですが、甘くなくておいしい

 

外に出てすぐの交差点から見た、県庁、県議棟、右の方にちょっとだけ見えるのが市役所のようです。

食べるところを探してうろうろ、観光というほどのことはできず、食べるだけで時間になりました。

 

羽田からの参加者だけ、ホテルのあるモノレール赤嶺駅の近くに移動しました。(バスで7~8分

 

駐車場所の関係で赤嶺駅前でバスを降り、ホテルまで2~3分歩きました。

 

ホテル近く(花はサンタンカ

ホテルの通路:ベンケイソウの花みたいですが、ペンタス?

 

ようやく、今晩の宿 ホテルグランビュー沖縄 に到着しました。 すでに20:00近く。

 

あしたは各自で空港に向かい、各自チェックインして搭乗なので、ガイドさんとはここでお別れでした。

 

一緒にお食事をしたお友達と翌日も一緒に空港に向かう約束をしてそれぞれ部屋に入りました。

 

大浴場はないので、部屋でシャワーを使い23:00ころ就寝。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿