2019.9.13(金)
台風15号による停電も昨日(9/12)の33万軒から19万軒に減ったようですが、まだ電気も水も不自由していらっしゃる方が多いと思うとなぜか私もあせりを感じます。今日で5日目ですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4a/2ca8ee7efad38a4c61ba3f8e08c32937.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b8/a6a8a3b7915e6c8c5e1348a41ad117ca.jpg)
ただ今日はきのうまでの30℃超えと違いすごく涼しくなりましたので、それだけでも少しは救われるような気がします。
朝の我が家のベランダの温度計も20℃を下回っていました。昼になってもそれほど上がっていないのがうれしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/53/2366a24233f3989231a601fdada7418a.jpg)
(15:00頃に日差しが出た時はひなたはさすがに25℃ほどに。 日が陰った16:00には又20度ほどに下がりました。とってもしのぎやすいです。)
本題のツルボですが
昼に外出する用事があったのでウォーキングには行かずゴミ出しのついでにツルボだけを見に行ってきました。
咲きはじめは線香花火のように下のほうから花が開きはじめるので、上の方はつぼみであまり目立たないのですが、だんだん上の方に咲きあがっていってからのほうがピンクが目立ってきれいに見えますね。
前回(9/2)から大分日にちがたって花もずいぶんと上のほうに咲きのぼっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/24/40b18183eaad0c4f2d5464d5dd46e8cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/d09956c93775242c5686019cb8e4fe68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/af/b59ddd99d7ceb930e0f9c7ac223e2f51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c6/532ed3b673d285a2dac656f4e2253274.jpg)
ツルボには台風被害はなかったらしくみんな元気にまっすぐに立っていました。背が低いのであまり影響は受けなかったのでしょうか?
彼岸花のように目立つ花ではありませんが、今年は満開状態の一面のツルボが見られて満足、満足。
台風15号による停電も昨日(9/12)の33万軒から19万軒に減ったようですが、まだ電気も水も不自由していらっしゃる方が多いと思うとなぜか私もあせりを感じます。今日で5日目ですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4a/2ca8ee7efad38a4c61ba3f8e08c32937.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b8/a6a8a3b7915e6c8c5e1348a41ad117ca.jpg)
ただ今日はきのうまでの30℃超えと違いすごく涼しくなりましたので、それだけでも少しは救われるような気がします。
朝の我が家のベランダの温度計も20℃を下回っていました。昼になってもそれほど上がっていないのがうれしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/53/2366a24233f3989231a601fdada7418a.jpg)
(15:00頃に日差しが出た時はひなたはさすがに25℃ほどに。 日が陰った16:00には又20度ほどに下がりました。とってもしのぎやすいです。)
本題のツルボですが
昼に外出する用事があったのでウォーキングには行かずゴミ出しのついでにツルボだけを見に行ってきました。
咲きはじめは線香花火のように下のほうから花が開きはじめるので、上の方はつぼみであまり目立たないのですが、だんだん上の方に咲きあがっていってからのほうがピンクが目立ってきれいに見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f1/f08680a99e223492ac80a90aaece0652.jpg)
前回(9/2)から大分日にちがたって花もずいぶんと上のほうに咲きのぼっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/24/40b18183eaad0c4f2d5464d5dd46e8cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/d09956c93775242c5686019cb8e4fe68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/af/b59ddd99d7ceb930e0f9c7ac223e2f51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c6/532ed3b673d285a2dac656f4e2253274.jpg)
ツルボには台風被害はなかったらしくみんな元気にまっすぐに立っていました。背が低いのであまり影響は受けなかったのでしょうか?
彼岸花のように目立つ花ではありませんが、今年は満開状態の一面のツルボが見られて満足、満足。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます