junjunのはなまる日和&ときどきネパール

日々の暮らしとネパールのことなど・・・。

カワセミが見たいのに

2024-01-10 14:03:44 | ウォーキング・ご近所さんぽ

 2024.1.10(水)

 

 銀行や郵便局経由のウオーキングで、いつもの水路にでました。

 

 昨年の今ごろ、カワセミが見られたので今年もひそかに期待をしているのです。

 

わあ~いたいた、でも・・・カワセミとはちょっと色がちがう?(右の小さい土管の上

 

何だろうと思いながらもあまり近づくことはできませんので遠くからカメラをズームにしました。それでもよくは見えないのですが・・・。(あんまり大きい鳥のようには見えません

小さい土管の上から大きい土管の中に入ったり出たり。巣造りをしているのかもしれません。

これでも何のトリかよくわかりません

 

ズームで写したものをさらに大きくしてみたら、

あらら、これヒヨドリ?? 最初見たときは、しっぽがあまり長くみえなかったのですが。

このほっぺも見覚えがある! 

 

色からしてカワセミではないとは思いましたが、ヒヨドリとはがっかり(ヒヨドリさんゴメンナサイ)。

 

ヒヨドリがこの場所に陣取っていてはカワセミはここにはやってこられないのでは?

 

 カワセミちゃんに来てほしい~~~!!

 

 帰りの公園で、

いつも見ていた3株のローバイでしたが、そのうちの一株がソシンのつかないローバイだったことに少し前に気がつきました。(去年もそう思ったかもしれないのに去年のことはすっかり忘れています。。

 

ほとんどの花が下向きに咲くので、低い木では花の芯の色までは見えません。

 

花の芯が写るようにと、カメラを地面に近いところから上向きにして適当にシャッターを押してみました。ボケていますが、芯の赤茶色がみえます。この赤茶色があるのがソシンローバイでなく、ただのローバイだそう。

隣のソシンローバイの方は早く咲き始めたのでそろそろ終わりごろ。

ソシンでないローバイはこれからで、つぼみがたくさんついています。

 

 しばらくは香りを楽しめるのと、芯の色まで見ようと下から覗き込むのも楽しみ。

 

日当たりの悪いところにある背の高いローバイの木には、今年はつぼみがほとんど見えません。

こちらがただのローバイだったような。ちょっと思いだしました。

 

 


ベランダに鳥除け ちょんまげ隊能登へ

2024-01-07 11:31:01 | ベランダ(から)の風景

 2024.1.7(日)

 

 いつもなら、ヒヨドリであろうがなんの鳥であろうが、ベランダに来てくれる鳥は大歓迎だったのですが、最近ヒヨドリが私の大事な花や葉を食べるので、鳥よけをつけることにしました。

 

大層なものではなく、チラシを細長く切ってセロテープでまとめただけのもの。

少しの風でもひらひらするのでとても有効のよう。

初めて食べられたと気がついたときすぐに作ればよかったのですが、何度か食べられたあとに思いつきました。まだまだ花たちはこれからもたくさん咲きそうなので、これからも役に立ってもらえると思います。

 

 

   ~  ・・  ~  ・・  ~  ・・  ~  ・・  ~

 

  羽田の航空機事故は徐々に解明されてきていますが、能登方面の地震後の救助などは遅々として進みませんね、不明の方もたくさんいらっしゃるし、インフラもストップしていますね。

 

 避難所の方の食べ物が、一日おむすび1個だけ。

なにか温かいものを作って食べさせてあげたいという現地の若者の緊急要請で、震災や水害が起こるたびにボランティアをしている知り合いが応援に行きました。(ネパールで知り合ったちょんまげ隊の方々

 

 東日本大震災以来、各地のボランティアをしている経験から、素人ボランティアは少し落ち着いてからでないと現地に入ってはいけないとわかっているのですが、今回は特別。

夜中に(昨夜)、千葉から能登まで車を走らせるとのことでした。

 

 大勢の方の避難者がいる中で、ほんのスズメの涙ほどの応援かもしれないけれど、現地の方の切ない声を聞いて出かけたのでした。

 

 いつも頭の下がる思いでフェイスブックを拝見しています。

 

 


能登大地震、羽田での航空機炎上 ベランダ風景

2024-01-03 13:05:16 | ベランダ(から)の風景

 2024.1.3(水)

 

 1月1日に、新年のご挨拶を公開した(16:00すぎ)直後のこと、

能登方面に震度7もの大地震発生で大変なことになりました。

 

寒い中、電気も水も止まっているそう、時間が過ぎるごとにお亡くなりになられた方も増えてきました。

 心よりお悔やみ申し上げます。

 

 今元気な方も風邪を引かないように、なんとか頑張ってほしいと願うばかりです。

関東に住む私たちはごく普通の生活ができていますが、何の力にもなれなくて心苦しい限りです。

 

  ~  ・・  ~  ・・  ~  ・・  ~  ・・  ~

 

 そんな中での今日のブログ、のんきなものですみません。

 

 ベランダのプリメラ、又たくさん食べられました。

 

ありゃりゃりゃりゃ~、いつのまに!! 

鉢からはみ出したところの葉っぱだけでなく中のほうの葉っぱも・・・。

 

よく見ればハボタンも食べられています。

 

ミニトマトは、まだ残り12個くらいあって、寂しいベランダも、少しでも色があるのはうれしいです。

ヒヨドリさんはトマトはつついていません。お嫌いかしら? 私はうれしいけど・・。

 

暮れのある日の夕方、南の空に火の鳥をみました! 

まさか年明けに能登大地震が起ころうとは夢にも思っていない時のことでした。

 

 静かな新年、雲一つない青空、見てみて!なんて言いながら初参りをすませた夕方のことでした。

能登方面の大地震、ケータイもその知らせで大音声。

そのうち火災も発生、強風でまたたくまに広がり、その炎をみて神戸の震災を思い出しました。

200戸以上が燃えてしまったそう。

 

 2日の夕方には羽田空港で、JAL機と海保機の衝突事故。JAL機が炎上していく様子がずっとTVに写し出されていました。

写されていた間に、JAL機の379人もの乗客乗員が全員脱出できたそうで、よかった~と胸をなでおろしましたが、海保機の自衛官6人中5人もの方がお亡くなりになったとのこと。

 

よくないことが重なってしまいましたが、前に進めばきっと開ける明日があると、何かあった時の自分にも言い聞かせているところです。

 

 被災なさった皆様、どうか御身体にお気をつけてお過ごし下さいますように。

 

 


暮、新年

2024-01-02 12:25:00 | 家族の風景(含留守番時)

 2024.1.1(月)

 

 12/31日の夕方やってきた二女親子、夕食の前におせち料理の重箱詰め作業をしてもらいました。

毎年のことなのに、どうやって詰めたらいいのかなあと悩みます。

 

みんなであれやこれやして、30分後くらいにはなんとか詰め終わりました。

 

翌 1/1日の朝、なんとか形になった重箱が並びました。好きなものだけを作った簡単なものです。

 

 初詣は、有名どころは混みあうと分かっているので、一番近くのお寺さんにしました。

 

 東漸寺 真言宗豊山派の寺院です。

2011年の東日本大地震では、山門が崩れましたが、いまはきれいに修復されています。

創建年代は不明とのことですが、墓地の古い石塔などから、室町時代からあったであろうと想像できる由緒ある寺院とのことです。

 

山門をくぐってすぐ右手に、習志野七福神の福禄寿がいらっしゃいます。

 

ご本尊は延命地蔵菩薩だそうです。(タイヘン、みんな帽子をかぶったままだった!

 

樹齢100年は過ぎているという黒松。

それに大イチョウ。

帰りは墓地の中を通って帰ります。古いものが塔のように積まれています。

 

自宅近くに戻って、壁打ちのできるグランドまで足を運んでテニスをしたり、懐かしいと言って公園の遊具にも・・。

小さかった頃を思い出しながらブランコにも乗りました。

 

10年前はほんとに小さかったのに、ずいぶん大きくなったものです。

代わりに私たちは年をとるということで・・・。

 

 


新年のご挨拶

2024-01-01 16:00:26 | ウォーキング・ご近所さんぽ

 2024.1.1(月)

 

 あけましておめでとうございます。

 

 TVで、本栖湖からのダイヤモンド富士を撮影するたくさんの人たちを写していました。

この風景を見て、カンボジアのアンコールワットで、朝日の昇る風景を見にいった時がこんなだったなあと思いました。

 

 本栖湖までは行けませんので、TVの映像を一つ。

湖に、逆さ富士と太陽がきれいに映ったらWダイヤモンド富士になったかもしれないのですが、風でさざ波がたって、Wというわけにはいかなかったようです。

 

我が家のベランダからの頭だけの富士山は、西になりますので、朝日でのダイヤモンド富士は見られません。

空は時間とともに青さを増し、雪を頂いた富士の姿はとてもステキです。

 

 

 今年のヘタな絵手紙年賀状もどこかで見かけたパクリです。

娘はこちら ↓ の方がにぎやかでいいと・・。でも私はウナギに見えて仕方ありません。。。

       

 

孫たちは、元日のおせちを食べて、近くのお寺さんで初詣を済ませ、テニスをしたり、昔遊んだ遊具に乗ってみたり、午前中いっぱい遊んでお昼を食べて帰って行きました。

 もちろん、お年玉を懐に入れて!

 

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

  ~  ・・  ~  ・・  ~  ・・  ~  ・・  ~

夕日の沈むころの富士もホントにきれいでした。

 

 悲しいことにこの少し前に能登方面で震度7の地震が起こったとのニュース。

 

TV番組はどこも新年の特番を中断してこのニュースに切り替わりました。

震度7は大変なことです。 

 どうかみなさまがご無事でありますように・・・。