みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

大縣神社~尾張本宮山~尾張信貴山 2

2024-01-16 07:02:09 | 愛知県の山

尾張本宮山の山頂からは、御嶽山をはじめ、


中央アルプス、


名古屋の高層ビル群、


猿投山、


138タワーや伊吹山などが見渡せます。


前回訪れたときにはなかった、入鹿池方面への案内板が設置されていました。


ゆっくり下り、


分岐を信貴山方面に進みます。


尾張信貴山にやってきました


信貴山の毘沙門天王は寅に縁のある神として信仰されているため、狛寅なんだそうです。
かわいらしいお顔に癒されます。


御嶽山、乗鞍岳、


入鹿池の奥には中央アルプス。


本堂へ向かいます。


本堂でお参りし、


今年も石を回し、


多宝塔でも記念撮影。


四季桜が咲いています。


大縣神社の境内に「神宮遥拝所」があるのを初めて知りました。


鳥居の先、直線状に熱田神宮、そして伊勢神宮があるのだとか。
お伊勢さんまで行けないかたは、こちらへ参拝することにより同じ御利益があるそうです。
しっかりお参りしてきました。