
インドレストラン「シタール」のモーニングでいただいた、プーリー(インドの揚げパン)。
家でできないかなと試してみました。
カレーというとつい、ナンを思い浮かべてしまいますが、たまにはプーリーもいいかな。
お店でいただいたときのようにパンパンには膨らみませんでしたが、これもカレーに合います。
参考レシピはこちら。
そういえば、三郷にあったインドレストラン「シタール」、お引越ししちゃったみたいです。
(同じ尾張旭市内のようですが・・・)
家でできないかなと試してみました。
カレーというとつい、ナンを思い浮かべてしまいますが、たまにはプーリーもいいかな。
お店でいただいたときのようにパンパンには膨らみませんでしたが、これもカレーに合います。
参考レシピはこちら。
そういえば、三郷にあったインドレストラン「シタール」、お引越ししちゃったみたいです。
(同じ尾張旭市内のようですが・・・)
おいしそうだな~とおもっていた
プーリー ・・・作られたんですね^^
すごい!!
レシピもさっそく みせてもらいますね^○^
ここ数年、インド・ネパール料理を口にしていないのですっかり忘れていましたが、そうそう、プーリーってありました。
インドと言えばカリー、カリーにはナン!ですが、他にもご紹介のプーリーやチャパティー、ローティーというパンがあったのを思い出しました。
でもどれも似たようなものですが・・・(^_^;;
シナモンさん、赤ちゃんのお世話などでお忙しいでしょうに、かわいいベビードレスを作られたり、お料理もしっかりされていて感心しています。
プーリーって、インドの方は朝食べるものなんでしょうか?
たしか、チャパティを揚げたのがプーリーですよね。