かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

暇を持て余す…

2008-08-14 19:10:20 | Weblog
ホリデイもお盆休みだし、鳴和台のプールも家族連れでいっぱいだろうと思うし、出かける目的が無い。

 町もここ数日はどこへ行っても満員だと思うと敬遠したくなってしまう。

「ご飯食べさせて。」と言ってくる孫たちも一週間は“かあちゃんのお休み”だからと顔も出さない

テレビはどのチャンネルも“オリンピックと甲子園”だし、
友人達を誘おうにも今日は【来客】か【自分が家族旅行】かのどっちかだし、誰も訪問者の無い我が家は全く暇を持て余している。

≪百均≫でほしい物もあるし、じゃ買い物の下見にでも行って来るかと県庁をを目指す。

前に通った“スポーツクラブ”の隣にあったスポーツ用品店に行こうと裏道抜け道を通って行き当たったら…

アリャァショッピングモールのど真ん中になっていた。

 新しいスポーツ用品の量販店も出来ていたので“興味深々”のぞいてみる。

車椅子マークと隣り合って”紅葉マーク”の駐車スペースがあるではないか。

何となくうれしくなって中へ入ってみた。
なーんだ≪ゴルフ用品専門店≫だったんだとまた車で”DEPO"まで行く。

中はオリンピック色いっぱいだ。

各スポーツのオリンピック選手用の公式ウエアーがずらりと並んでいる。しかも協賛で応援セール『5%OFF』だって。 水着の売り場へ直行。

あまり沢山有りすぎて目移りしてしまう。
「フィットネスと水着両用のウエアー」「水中歩行用のサポーター」それに「マタニティー水着」なんて言うのも有って面白い。

「ビーチサンダルの5本指用」というのを見つけた時は思わず“試着用”をはいてみて、そのはき心地の面白さに一人で笑ってしまった。
             

最後に百均ショップで医療用のガーゼやバンソウコ、テープなどをどっさり買い込んだ。

“リュウ”が今朝から後ろ足をイヤにつついているなと思って調べたら、“マメ”の中が赤く切り傷が出来ている。

夫に「朝散歩でおかしくなかった?」と聞いたが何も気づかなかったという。

さっそく9時になってかかりつけの先生の電話したが“留守番電話”になっていた。

そうだよなぁ折しも盆休みの真っただ中だもの、それじゃ月曜日までだめだなと覚悟を決めて応急手当だ。

常備の「ゲンタシン」をガーゼに付けて絆創膏で止め、ネット包帯で抑えて上からぐるぐるくっつき包帯で巻いて行く。
            

最後に“エリザベスカラー”を首に付けて完成です。

家の中でくるくる回って吠えまくろうと思ったがカランゴロン壁に当たって諦めている。
            

今まで付いていた足を持ち上げたまま中途半端な姿勢でおとなしくなったので、おかしいやら哀れやら…
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする