goo blog サービス終了のお知らせ 

かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

夏休み明け…

2008-08-18 18:57:44 | Weblog
休み明けは忙しかった。

朝一番に動物病院へ“リュウ”を連れて行ってきました。

結構”ノータリン”のリュウですが、、病院の玄関へ入るのにはちょっと抵抗します。

診断の結果『古釘かなんかを踏みつけたらしく裏から表へ突き抜けている。』そうで、先生は器具で傷を下から表まで差し込んで見せてくれます。

決して“アソンデ”いるわけでは無く、中に異物が残っているといつまでも治りませんので残り物が無いかのチェックでした。

 あまり先生の手元は見てはいられません。

 抗生物質の注射をしてカプセルと錠剤の薬をもらって帰ります。

エリザベスカラーをつけてから今度はプールでウオーキング。
                 

午前中の診察時間に中に入りたいので、露天風呂もそこそこに、今度は鍼灸院へ急ぎます。

ここも休み明けでいつもになく混んでいます。



今日の玄関のお花は【昼まで綺麗に咲いているアサガオ】です。

買い物を済ませて≪公民館≫に立ち寄ります。

公民館も4日間閉まっていましたので、3階ホールの冷蔵庫に入っている2Lのペットボトルに大きく名前を書くためです。

13日夜のカラオケ教室で、新しいまま残ったペットボトルに『カラオケ教室用・飲まないでとマジックで大きく書いておきます。

3階の冷蔵庫は“無法地帯”なのです。

再来週の教室の日は私がお茶当番なのです。
それまで置かせてもらおうと思っていますので、しっかり目印をつけて置くわけです。

事務室へ寄ったら主事さんが「メールに書類と写真の添付が出来ない。」と悩んでいます。

チョコッとヒントをオシャベリして無事送信出来たみたいです。

良かったよかった”私”にでも間に合う事がありました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする