今日は、またまたぶり返した猛暑の中近くの女性センターのホールをお借りして校下の福祉協議会主催の”敬老会”と公民館教室の発表会が有りました。
福祉推進員としてまず敬老会の受付をいたします。
各町会ごとに名前を書かれた招待状の封筒と交換に紅白饅頭とお茶をセットした袋とプログラムをお渡しします。
ずっとお会いしてなかった昔の知人のお顔が見えて懐かしい。敬老会に出演する保育園児たちも入って行きます。
敬老会が終わって発表会の時間には会場には入ります。
何しろ去年まではカラオケ教室の一員として楽屋に居ましたので、客席から見るのは初めてです。
今年は男性の参加もあってコーラスにも厚みが加わって素敵でした。
フォークダンスサークルや3B体操の教室も参加して、楽しく見させて頂きました。
今年は立っておれないからとお稽古を休んでいましたが又お稽古に行くねと約束して来ました。