今日は午前9時文化ホール集合です。
すぐ近くのコインパークに止めて受け付けへまいります。
金沢市内地区公民館が全館集合して公民館フェアーがあります。
ホールでは表彰式が行われます。功労者や永年勤続の人たちが表彰されます。
手たたきのために我が公民館の委員の仲間がたくさん参加しています。
金沢市のですから市長や市議会議長も出席して表彰状を渡したり、祝辞を述べたりなさいます。
ホールの向かいの展示室には高砂大学のサークルの作品が並び、
2階には各公民館の作品がずらりと展示されています。
式典が終わってから帰宅して買い物や夕食の下準備をして再び文化ホールへ。
午後はコーラスフェスティバルがあり、地域の各公民館所属の合唱団が出演します。いつも高砂合唱団は板付きです。
60数名の大合唱団です。
最高齢が105歳だと紹介されました。
手話で歌うコーラスには大学病院で一緒に入院していた仲間も出演していますし、私が以前所属していたグループの出演されていて懐かしいお顔が見れてうれしかったです。
途中ですが帰ります。
今日は緊張もあり、懐かしさもあり、なんだか長い一日でした。今日も一日晴れて嬉しい一日でもありました。