かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

おはなが・・・

2018-07-04 23:36:21 | Weblog

赤十字病院の玄関を入るといつもボランティアさんが生けてくださっているお花があります。
受付の方もいつもお花を沢山抱えてはお水を変えたりされているのに出あいます。

もちろんデイケアの部屋には必ずといっていいほど利用者さんが持ちこまれたお花がしっかり生けて有ります。
今日は大中小のコラボです。

いつもリハ友さんが周りに咲いているお花達を写メしてラインで送ってくださいます。
今日のご近所さんの花はこんなです。

だけど、だけどお花の名前がちっともわからな~~い。

七夕の笹の近くに今日はしっかり短冊用の色紙がありましたので、今日は”願い”を書いて下げてきました。

今日の掲示板は7月用です。
このお習字を書かれる方一日でも動かさないと「手の力が落ちる」そうでお習字を書くためにしっかりリハビリされています。

帰りに今日は少しほしいものがあってこんなお店へ行きました。広いお店で、のぼり専用ですが、エスカレーターがありました。
人が近づいたら自動で動くにかな?とそばへ行きましたがだめでした。「階段として登ってください」といわれました。
後ろにも広くて高いところまでノボル階段があります。
「トイレは?」と店員さんに聞きましたら「トイレもお二階です。」だそうで、買い物意識が薄らいでいきます。
ここでもしっかりあきらめて黙って帰ってきました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする