今日は「らくらくピアノ」のおけいこ日で中央公民館彦三館へ参ります。
いつものように先生が何台もキーボードを持ちこんでくださって、話合いの結果、楽器をお借りする場合は200円のレンタル料を缶の中へ入れることになりました。
先生が同窓会長に呼ばれて出かけていかれましたが、「会員が10名にならなければクラブとして認めるわけにはいかない。このままではこのクラブは成立しない」と宣言されたのだそうで、なんとか後2名をお誘いして成立にこぎつけなければ・・・とおしりに火がついた。
何しろこの機会にキーボードを買われた方もいるので何として出もみんな力を合わせて会員を増やそう‼ということになったのだが、そうはいってもなぁ~~
テレビで左手も使ってのキーボードの練習は見ごとに脳が活性化するという番組をしていたのだそうでみんなの意気は上がるのだが・・・
今日の練習曲は”ドボルザーク”だぞ~~~
それに指3本で和音の伴奏が付きます。
終わって今日は整形外科クリニックへ走ります。「待ち時間2時間半」と書かれた横に「午前中の診察受け付けは終了」の文字が・・・あ~~ぁ
遠くの見えるテレビアンテナに緑色のネット(?)がみえる。
この頃どこを走っても道路の工事中が多いのですが・・・
そして建物の取り壊された後の工事現場の屋外に大きな扇風機が回っていた。