goo blog サービス終了のお知らせ 

かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

ものものいきもの展

2018-10-01 22:48:31 | Weblog

デイケアの展示も10月に入り見ごとは紅葉のジグソーパズルです。
どうしてこんなに細かいのが出来あがるもんだと感心する。

随分長い間会わなかったなぁ~~と久しぶりに5人揃って5階カフェです。

何を話してたのかな?覚えてないけど女3人おしゃべりするのを眺めてるだけのミスターセンパイ二人です。

さてこれも久しぶりに≪今日のどこ行く?≫ですが、これは予め決まっています。
リハ友さんが野々市のカレードへ連れて行ってくれました。
とても面白い展覧会があるというのです。

「ものものいきもの」といって物凄い捨てられた物で”いきもの”を作ってあるのです。

入り口に陣取ったかめさんお名前は”諭吉”さん。

ギターの壊れた穴の中からカンガルーのあかちゃんが覗いています。

ダチョウさんの足はマウスです。

サイの源蔵さんと菊乃さんはカップルなのかな?

”午後6時の山手線”や「さんざんまたせてごめんなさい」という行列には皆さん名前が付いているのです。
ゆかりのある記事や文字のかかれた印刷物やかお写真がいっぱい貼って足になっていたりです。

兎に角発想から作業まで、作者も楽しみ乍らの作品は面白かった。
丁度コミュニティバスの”のってぃー”まで入って来ました。

約束の時間あがあって帰ってきましたが、思いっきり世間離れの出来た異常空間を共有出来たひと時でした。「写真撮っていいですか?」と聞いたら「どうぞどうぞ」と返ってきた。それも楽しめる一つだったかもしれない。

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする