今日は高砂川柳会の例会です。
お題の”感動”と”カラオケ”ですが、必ず3句ずつ書いてださなければいけなにのに2句しか書けずにまず先生からご注意をいただきました。
例会の伝達事項などあって選評に移るのですが、厳しく言われるのは上5中7を守るように言われますが、絞りだした句の中から書き移すときに間違えて字数が足りなくて沢山ご注意をいただきました。
皆さん先生にファックスしたりして、予め添削して頂くのらしいのですが、知らない事とはいえ添削も受けず、なんだか宿題もできず心細くなってしまいます。
兎に角公民館を出て約束があって”T"さんをお迎えに行きます。
衣類の安売りのお店からバーゲンのはがきが届いていますので一緒に行ってもらうことになっています。ちょっと寄り道して広坂のアメリカ楓通りと公園下
子どもセンター横の駐車場を一回り。
彼女の行ったことのないところなので、「今度プラネタリュウムへ行きたいね」と話乍らまず食事に”めん処”へ入ります。
食べるものも行きたいところもだいたい同じだったりするので、しかもお誘いすると気持ち良くついて来てくださるので、彼女と出かけることが楽しいのです。
しかも食べるものまでケッコウ合っていたりしますので良いコンビです。
「姫御膳」を食べて、そば餅もおいしくて満腹です。
最終目的の衣類の量販店は何やかんやと1時間以上いたことになりますが、足の短い私のズボンはたった一枚あった7分ズボンを買ってきました。それが私の長ズボンになります。
今日も一日”ありがた~~い”一日でした。<m(__)m>