夫の誕生日は8月30日。わたしが9月16日。娘は9月30日が誕生日です。
9月中のある日娘が予約を取ろうとしたらお休みだったお食事処に今日は再度予約してくれて遅ればせながら合同お誕生会をすることになりました。
その前に利家とまつの方のお寺として有名な宝円寺さんに御朱印を頂に行くというので便乗して私も御朱印帖を新たに買ってこれからお参りしたら御朱印を頂くことにしようかと考えております。不動明王や三十三観音巡りとしても有名だそうで、
私は観音様の御朱印を頂きます。
いたるところに梅鉢の紋が付いています。
裏へ回って前田家墓所など見に行きますが私は車でお留守番。
まだお昼には早いので夫の希望で「谷口記念金沢建築館」へ寄ります。
静かな雰囲気の中「企画展・日本を超えた日本建築展」を見て来ました。美大の学生さんたちも見学していましたがそれを避けて常設展を見ます。
いよいよナビで白山市内の食事処へ移動ですが、熟女のグループで満員の盛況です。
とても見た目も美味しそうですが、夫も私も最近は食が細くなってしっかり残ってしまいましたらそれをパックに詰めて帰ります。
しっかり夕食に頂きました。
しっかり娘に奢っていただきました。【ご馳走様でした】