私に付いて下さるケアマネさんとはショートメールで連絡を取っています。
マメに日赤のデイケアへ訪ねて下さって、と言っても部外者は一切リハビリ室へは入れませんので外の廊下でいろいろ話を聞いてもらってハンコを押して帰って行かれるのですが、今日は更新の調査ということで我が家への訪問となります。午後2時からの訪問なので車を移動させて置きます。聞き取り調査は微に入り細に穿って日常生活の行動の記入をチェックしながらいたします。
勿論夫も同席してもらっていますので、ちょっと秘密にしておきたい所まで全部聞かれてしまいます。
「ベッドで寝がえり打てますか」「食事中にむせることはありませんか」「椅子から立ち上がれますか」「杖なしで5m歩けますか」等々小さな字で書かれた項目にチェックを入れて行きます。雑談みたいでもそれがちゃんとチェック項目に書きこまれます。
先日行って来た車の高齢者講習で認知症もテストで「落第したらどうしようと心配した」と言ったら「まだ大丈夫だよ」と笑われた。
お茶をお出ししようとしたら「訪問先では絶対にマスクを取らない事と飲食は絶対にダメなんですよ。」と言われてしまいました。
最後にお風呂場の手すりやバスタブへの入り方などを確かめて帰って行かれました。
改めて自分なりの動きの確認も出来ました。
更新手続きはもう後主治医の整形外科クリニックの先生のお願いして「意見書」というのを書いていただく必要があります。金曜日に診察に行って書いていただこうと思っています。
私は座ったまま失礼しましたが夫が送って出て、二人顔を見合わせて大きな息を付きました。ふぅ~~~っつ
チョコっと買い物に出ましたが青空が見えているのにポツポツフロントガラスに雨つぶが当たったりして変な天気でした。