50年近く前になりますがお姉さんと二人でお店を立ち上げた美容師さんに髪をしてもらってそれ以来時々は浮気したりしながら続いてきた美容師さんとの関係ですが、4年前に病に倒れられてからあちこちさすらっていたけれど、復活されていないかお店を見に行ったり電話したりしながらやっと予約が取れました。
喜んで今朝は一番に出掛けました。随分やせたり体力のない分はおしゃべりでカバーしながら4時間近くかかってウルトラショートにパーマがかかりました。
辛かった闘病談や共通の知人が亡くなられた話し。行ったり来たりで話題は尽きません。お互いの家族の事もつーつーです。
お昼過ぎには出来あがって大急ぎで家へ帰ったら今度は午後の部だ、娘とお出掛です。
「きょうしか天気のいい日当分はないよ!」ということです「少し早いけれど卯辰山の菖蒲園へでも行ってくるか」と車椅子を積んでお出掛します。
やっぱりねぇ~と少し早かった菖蒲園でアジサイも見てついでに奥卯辰のスイレンを見て
花木園を上から見て「これもなんにも無かったね」です。
最後に山の上の喫茶店でアイスクリームとケーキを食べて一服して帰ります。
花は寂しかったけれど、森林浴して遠くの山と街並みを見てしっかりリフレッシュして帰宅します。
帰りは道なりで買い物を済ませ家まで送ってもらいました。
じいちゃんがしっかり準備してくれた新聞や雑紙・プラゴミ・ペットボトルを積んで帰って行きました。