kaeruのつぶやき

日々のつぶやきにお付き合い下さい

祥月命日(しょうつきめいにち) 重箱読み

2023-11-27 18:45:13 | どこまで続くかこのブログ

このタイトルを「しょうげつめいにち」と打ち込んで、松月命日とか嘯月命日などしか出て来なくて、余り使われていないのかと思ったりしたのですが、勘違い、「しょうつきめいにち」なのでした。

祥月命日という言葉の意味は知っていたのですが、使ったことが無く今月が義父義母の祥月で、今日27日が父、1日が母の命日でした。1日の墓参りについては「つぶやき」にありませんが婆さんに同行、その日には我が家の庭の花を供えましたが、今日は庭には花らしいものはありません、我が家の庭は確実に、秋から冬に移っています。

婆さんが花屋に寄ることにし、私は掃除道具を持って直行。

グーグルアースからで墓地の入口、

この上段に親戚の墓が数段下に我が家の墓、毎回2カ所をお参りするのですが、上段と下では掃除に手間がかなり違うのです。落ち葉とドングリ、特に今年はドングリの落ちが多いのではと感じました、1日も墓所全体に落ちていて踏み歩いたのですが今日もそれ以上という感んじで、上段の墓掃除と下段のそれとは労力にかなりの差があります。

の話が長くなりましたが、タイトルに関係してはこちらで、

1字めを音読み、2字めを訓読みする読み方を「重箱読み」、その逆を「湯桶(ゆとう)読み」というようになったのは、いつごろからなのですか?|漢字文化資料館

1字めを音読み、2字めを訓読みする読み方を「重箱読み」、その逆を「湯桶(ゆとう)読み」というようになったのは、いつごろからなのですか?|漢字文化資料館

「重箱読み」「湯桶読み」ということばそのものの歴史については、明治書院の『漢字講座3漢字と日本語』の中に、新野直哉先生による詳しい考証があります。それに従ってご...

漢字文化資料館

 

祥月命日を私は祥月は音読みと音読み「ショウゲツ」と読んでいたので検索しても出てくるはずがなかったのです。「ショウツキ」と重箱読みをしなければ正解にならないのでしょう。 

(昨夜終わり近くで夜食に、戻ってきたらgooIDとか書かれていて、何やらやっているうちパスワードを、となって画面が書き込みにならなくなり、他の用事でiPadから離れていまして先ほど新しいパスワードで、出直してこの時間で昨日の18時表示で投稿しました。)