見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

お金を選んだ先生

2013年01月26日 | 何とかならないかな・・・・

教員の駆け込み退職問題が話題になっています。

現在の制度でお金のことだけ考えれば当然の流れです。

 

問題は生徒の年間学習スケジュールの途中に急に退職して

しまうことです。

先生を信じ 慕った生徒にとって 少し早すぎるかもしれませんが

人生で初めての強烈な人間不信の体験学習となります。

 

担当教員自身が組んだ年間学習スケジュールを無責任に途中

放棄することは 昔風表現では 「敵前逃亡」 と同じです。

 

教員は一応 まだ聖職と思われているので イメージ的には大幅

ダウンしたと思います。

 

教員の職場は閉鎖的で 職場内ではお互いに 「先生」と呼び合い

民間企業に勤めるような厳しさや切磋琢磨がないと思います。

いつも接する人間は 自分よりはるかに年下で知識も経験も浅い

生徒なので 自分自身をたかめるのはかなり困難です。

 

限りなくサラリーマン化した 「先生」 と呼ばれる人たちの行動を

予想できない 「県」 も問題があります。

 

「先生」の実態をよく理解している県地方公務員労働組合共闘会議

は 今回の様な混乱が起こることを予想し 4月1日施行を求めたが

県は 「1月末に退職する職員はいない」と取り合わなかったそうです。 

 

「人には厳しく 自分には優しい」 高級官僚の目は 段々老眼化し

雲っているように思えます。

 

県が支出抑制をすることは素晴らしいことですが 施行を2ヶ月遅らせる

工夫ができていれば この醜態が表に出なかったように思えます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続 生活保護 | トップ | 続 マンション補修に遅れ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

何とかならないかな・・・・」カテゴリの最新記事